最近生理の調子がおかしくて…(ーー;)


ついに来たプレ更年期突入ですかね…


まだまだ先~と思ってましたが…



もともとが子宮が弱いところがあります。


生理は5年生できたので…あの頃でいうと早いですね…



最近の小学生は早い子が多いようですが…



婦人科に行ってきてがん検診子宮体癌検診と


子宮頚癌検診も両方してきました!!


結果異常無しでしたが…


ずっと続いていた不正出血が…


宮体癌検診してから生理のような出血にかわり…(ーー;)



ずっと出血してる上に生理みたいに出てきたのですが…生理ですかね?



と聞いたら…



そんなんわかりません!不正出血なのか?生理なのかわわからない。



基礎体温つけてれば別ですけど…と言われてしまい…(ーー;)



一旦リセットするためにホルモン剤をのんで辞めたら生理が来るようにするのと、


そのまま自然に出血が止まるのまつのどっちでも良いですよ。



どっちでも良いが一番困る‼️



そしてじゃー副作用とかあるのですか??と聞いたら…



副作用のない薬はないですって…




悩むじゃん‼️



でなやんでたら…


先生が待てれず…


じゃー薬のまずに様子見で良いんじゃないですか?と…



なんか…はよ決めて‼️って感じで…



予約したのに一時間待って終わったのは…



ちょっとで終わりなんかモヤりながら…



無事なにもなかった。けど…


このまま不正出血が続くなら…


また半年後に宮体癌検査してって…



何回検査するじゃ‼️



まじか!!となりました…



で…結局更年期だからこうなんだーとか何もいわれることなく…



生理も不正出血もホルモンの影響から出血してることにはかわりないから…生理か不正出血かどうかわからないと言われるのみ…



漢方で確か不正出血の薬があると学んだことがあったので



芎帰膠艾湯きゅうききゅうがいとうと言う薬


妊婦さんが出血するときにのむ薬らしい。



そんなのあったなら…早く知りたかった!!



三人目妊娠の時に出血しまくってたので…



でそれを買いにドラッグストアーに行ったけど無かったので…


 漢方薬局にいったら氣の力が落ちてるからだよーと


芎帰膠艾湯ではない氣を作ってくれる胃を温めてくれる薬をかったんだけど…(ーー;)



これかなり温める薬で私にはちょっとキツイ…(>_<)



しかも、一週間飲んだけど全くなにも変わらない…(ーー;)


あっ飲んだほうが確かに元気は出るのですが



さすが氣を作ってくれる薬



でも一番出血止めて欲しいのは無理でした。


ので違う漢方薬局に行ってきました。


ネットでイスクラ心脾顆粒が不正出血に良いときき。



出血を止める生薬が入ってるとあったので



これを試してみようと思います。



ここの漢方医の妹さんも更年期で、何ヵ月も生理二日目ぐらい量がずっとでてたそうで…



それこそ、ホルモン剤飲んだりしてたそうですが…


それでも止まらなくて…



イスクラ心脾顆粒飲んでホルモン剤飲んでやっとゆっくり落ち着いて来たそうです。



なので落ちついてくれるのを期待したい!!


更年期ってホットフラッシュのイメージが強いですが…



生理周期短くなったり長くなったり少なくなったり増えたりするのですね。



ただこれも、腎の弱りや胃が弱い事からの氣が作られないことや血が作られないこともあります。


なので…早寝目を休める。


胃を労った食事のしかた大事ですね…(ーー;)



無理したつもりないけど、早寝が出来てないよね…これが大きい。



しっかり養生しなきゃな…(ーー;)



あっそうそうホルモン剤いわゆるピルですが…


短期的にリセットで使う分にはそこまで気にしなくても良いそうですが…



長期で飲むとガンのリスクもあるそうで、そうなると



それこそ半年後とにがん検診をしていかないといけなくなるそうです!!


子宮体がん検診ってじみに痛いし…



終わったあとも出血とかあったり地味にしくしく痛みます。



なのでこんなん定期的にしてたら逆に傷からがんになりそう…と思ってしまう。のは私だけでしょうか…