コロナ全盛時期から、マスク着用が始まり、


着用しているのが当たり前になっていた時期。

 

そのマスク着用が個人判断になって、一年。

 

以前の仕事柄、コロナ前からマスクをすることに抵抗はなかったのですが、


常時着用はやっぱり苦しかったように思います。

 

ましてや、真夏のマスク着用はまさに地獄・・・


酸欠になりそうだったけど、マスク着用は当たり前だったしな・・・


個人判断になっても、しばらくはほとんどの人はマスク着用してました。

 

私もマスクをしてないと落ち着かないような・・・

 

が、一年たった今、マスクをしてない人も半分くらい見られるようになり。

 

私も今はTPOでマスク着用をしています。

 

やっぱり、病院は未だに「マスク着用」を促す貼り紙が多く目立ちます。

 

美容室でも、やっぱりマスクの人が多いですね。

 

スーパーではマスクをしてない人も多く、


公園などではほとんどの人がマスクなしです。

 

一年前はマスクをしていないと言うだけで、飛行機から降ろされたりする事件などもあったり・・・

 

今では過剰なくらい「マスク」着用の是非はニュースで騒がれていました。

 

マスクは感染予防には大切だとは思うのですが、やっぱりない方が楽ですね。

 

自然なままで、外で思いっきり空気を吸って散歩が出来る。

 

今からの季節は特に嬉しいですね。

マスク着用について

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する