ADHDやLD(学習障害)の人で、「記憶力が悪い!」

「一度にいくつものことを覚えられない!」と言う人は多いようです。

うつになると記憶力が急に落ちて、

「自分の頭はどうかしてしまったのでは?

(ボケてしまったのでは)」と、心配する人もいます。

 

 

 

自分の記憶力に自信がないと、

何をやってもうまくいかない気がしてしまいますよね。

 

 

 

一言で「記憶力」といっても、記憶力にも種類があります。

昔行った旅行の思い出とか、その時に何を食べたかとか、

そういう思い出の記憶は「意味記憶」とか「エピソード記憶」といいます。

一方、さっき頼まれたこととか、電話番号とか、

最近覚えたことは「ワーキングメモリー」とか「短期記憶」といいます。

 

 

 

「エピソード記憶」はすごくいいけれど、

「頼まれたことはすぐ忘れる」、

「昨日の会議で話されたことを覚えていない」、

というパターンが多いようです。

 

 

 

素敵な思い出や人生の記憶の方が大事なのに、

実際の生活では「ワーキングメモリー」が強くないと不便が生じます。

 

 

 

例えば、会社で「昨日説明したじゃないか!」

「その仕事頼んだじゃないか!」「やる気あるのか!」

と、叱られたりしてしまいます。

 

 

 

「何度も言っているじゃないか」

「それ、前も言ったけど」・・・

言われても仕方ない、その通りなのだけれど、

それでもこういうことを言われるととても傷つきます。

 

 

 

言われた方は傷つく。

言った方はその通りのことを言っていると思っている。

この両者に起こる不協和音。

避けられないものでしょうかね・・・

 

 

 

以前、このような不協和が生じた場面で、

ADHDの青年がヤケになって言っていました。

 

 

 

「俺の脳みそはな、鳥の脳みそと同じくらいしかないんだよ!

3歩歩くと3歩前のことは忘れちまうんだ!!」

 

 

 

こういうセリフ、どんな場面でも、誰に対しても言い放つことができれば

ずいぶん楽になれるかもしれませんが・・・

あなたはどう思いますか?

 

 

 

決して不真面目なわけではないこと、

やる気がないわけではないこと、

それでもすぐに忘れてしまうこと、

当たり前のことでも言われると傷つくということ、

できればわかってほしい。

 

 

 

わかってもらうという望みを叶えるのが障害者雇用。

わかってもらわずに強く生きる決心をするのが一般雇用。

 

 

 

読んでいて心臓がどきどきしてしまったらごめんなさい。

心臓がどきどきするほどのテーマなのだということを

世の中のすべての人に知ってほしいです。

 

 

 

 

 

ポチっと応援お願いします

↓ ↓      ↓ ↓   

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村