火山が噴火してマグマが流れているみたいな夕焼けでした。

自然にはかなわない。美しさも不思議さも。

赤信号が何かの警告みたい。偶然です。

 

 

 

新年を迎えました。

私は正直言うと、とても緊張しています。

なぜなら、今年は私が勤務する

就労移行支援事業所がオープンするからです。

 

 

 

ところでみなさん、就労移行支援事業所って

ご存じですか?

 

 

 

これは、わかりやすく言うと、

半官半民みたいな所です。

個人事業、自営業ではないのです。

国が定めた、従業員に対する

一定の利用者がいないと

助成金が出ないのです。そして、

利用者が就職して6か月間職場に定着しないと

我々にポイントがつかず、

助成金が下りないのです。

 

 

 

国が定める規定があり、

事業所を開くのには国の許可が必要なんです。

 

 

 

大手でいえば。

リタリコ、カイエン、ウェルビーさんというのがありますよね。

耳にしたことがある名前でしょう?

 

 

 

私が勤めているのも数か所展開している会社です。

まだ国からの申請許可が下りていないので

名前はまだ公開できませんが。(笑)

 

 

 

ですから今日は、事業所の宣伝ではなく、

就労移行支援事業所ってどんなところ?

というご説明をしたいと思います。

 

 

 

今日は利用料(料金)のお話です。

 

 

 

就労移行支援事業所は、

国から助成金が出るので、

利用者の世帯の収入によって利用料が決まります。

しかし、実際は、

ほとんどの世帯で無料となっています。

(世帯の年収が高額だと、

利用料は月9千円ちょっとになります)

でも、実際は8~90パーセントの方が

利用料無料なんですって!

 

 

 

お得ですね。

お医者さんやカウンセリングより

ずっと利用しやすいですね。

 

 

 

ちなみに、

国が助成しているので、

就労移行支援事業所には

生涯で2年間しか通えないんです。

たっぷり2年を使って一つの就職を決める人もいれば、

数か月単位で辞めたり始めたりを

繰り返して利用する人もいます。

「これは長期戦になるな」と判断して、

いったん辞めて

少し準備ができてから再開する人もいます。

 

 

 

就労移行支援の良いところは、

そういうあらゆる相談にのってくれるということです。

始める前の相談も、

就職が決まった後の相談も、

親切にのってもらえます。

 

 

 

この10年ちょっとの間に、

法整備が整ってきたからですね。

これは利用しない手はありません。

 

 

 

私は長年働いていた医療からこちらに移ってきたので、

私自身もまだまだ勉強中です(笑)。

 

 

 

 

 

 

ただいま、就労相談を無料で受けつけております。

メールでのご相談にも応じます。

下記URLのお問い合わせページよりどうぞ

 

 

 

 

 

 

 

ポチっと応援お願いします

↓ ↓      ↓ ↓   

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村