ようやくブログ書こうと思えるくらいの
余裕が出てきたのと愚痴りたい欲で
久しぶりの癌関係ないブログ書きます昇天




ここからひたすら愚痴なので
苦手な方はスルーしてください魂が抜ける
読んだところで得るものは何もありません笑





娘の入学準備と学童準備に追われ
あれやこれやと買いに走る日々でした。




中でも上靴の用意がとにかく大変でした真顔
北海道ならではなのかな?
上靴って、The上靴!っていう感じの
バレエシューズタイプじゃなくて
スニーカーなんですよびっくり



もちろんバレエシューズタイプでも
いいんですけど、大半がスニーカーで
娘もみんなと同じがいいとのことで
私も子どもの頃、自分だけ違うって
すごく嫌だったなと思うと
やっぱりスニーカー買ってあげたくて。




で、スニーカーって本来外靴だから
靴裏の部分も色があるのが多いんですが
特に濃い色だと廊下等に色移りするらしくて
靴裏は白で!という条件があるんです。
なので、
・スニーカータイプ
・娘が気に入るデザイン
・足の成長を阻害しない作りのもの
・靴裏が白のもの
・サイズは18cm
というものを探しました。




本来ならそれでも種類はあったんでしょうが
子どもの足ってすぐサイズ変わるから
入学直前に買おうと思って
準備を後回しにしてたため
在庫が軒並みなくて魂が抜ける




結局1番たくさんの種類見れたのは
イオンでした✨
さすがイオン。イオンの子供服売り場
だけでなく、ASBeeやABCマートも
入ってるイオンだったので
全部見て回り、なんとか購入花




大量の名前付けも終わり、
全ての書類を書き上げ
無事入学式を迎えてホッとする暇もなく
最初は給食がないので私が仕事の日は
これまでの起床時間より1時間早く起き
娘、夫、自分の弁当を作り、学校まで
片道1km以上あるので最初くらいはと
朝も学校近くまで送って行き
バタバタ帰って自分の準備をして
仕事に向かってましたランニング




慣れたらなんのことはないのかもしれませんが
新しい生活が始まった娘をハラハラドキドキ
しながら見守りつつ、自分自身も新しい仕事に
緊張したりしながら生活の変化に
適応しようと必死になった5日間でしたネガティブ




そんな精一杯な生活を送っている最中の話です。
我が家はとあるネットスーパーを
契約してるのですが
昨日はその宅配がくる曜日だったんです。
そこで事件が起きました真顔





私が住んでいるマンションでは
5世帯くらいその宅配を
利用されてるっぽいのですが
みなさんフルタイムで働いているようで
木曜日の日中オートロックを
解除できる人間が火曜日と水曜日しか
働いてない私しかいないんですよね。




通常は不在でも自宅玄関前に
置き配してくれるのですが
オートロックが開けられなかった場合
マンションの共有部に置かれることに
なっています。



このことは契約時に確認されるため
契約されている他の部屋の方も
自分が平日仕事で受け取れない前提で
契約しているはずなのですが
オートロックが開けられずに
共有部に置いて行くことで
他のマンションではクレームが
入ったりするらしく、配達員の方が
なるべくオートロックは開けて欲しい
ということで、元々配達していた水曜日から
私の仕事が休みの木曜日に変更して
配達するようになったんです。



そういう事情があるならと
私もなるべく木曜日には予定を
入れないようにして、連休等で
旅行に行く予定を立てる際も
木曜日には被らないようにとか
我が家が何も注文していない回でも
家に居ないといけなかったりしてて
正直なんでうちだけこんなに
都合つけないといけないんだろうとは
思ってました😅




でもクレーム入ったら配達員の方も
大変だろうし、他の方も仕事終わってから
1階の共有部に置かれた荷物を
持って上がらないといけないのは
しんどいだろうという思いから
私なりの配慮をしていたつもりでしたネガティブ




正直、うちは1階の共有部に置かれてても
問題ないんです。
だって不在なのはこちらの事情だから。
そもそもそれでいいっていう契約だから。
他の部屋の方たちもそんな感じらしいので
私もそこまで配慮しなくて良かったとは
思うのですが、よっぽどの予定が
入らない限りは家にいるようにしてました。




でも癌になって、通院やら入院やらで
木曜日も家を空けることが何度かあったとき
あからさまに配達員のおじちゃんの
機嫌が悪くなるんです魂が抜ける




入院するときには前もって
不在になることを伝えていたのに
当日になって
「本当に不在ですか?なんとか開けられる御家族の方はいないんですか?」
と入院中に電話がかかってきましたからね驚き




そのときもなんか罪悪感がすごくて
平謝りしちゃったんですが、
今思うとそこまでへりくだる
必要なかったなと思います笑い泣き




でも去年の11月からそんな感じが
何度か続き、その度に心が
チクッとしてたんです。




でも癌の治療のことや、娘の入学準備なんかで
頭が一杯になってたので些細なことだと
気にしないようにしてました。




で、昨日、集団下校で帰ってくる娘を
お迎えポイントまで迎えに行って帰ってきたら
本来来る予定の時間よりも早く
配達員のおじちゃんが来ていて
オートロック前にいるところでした。




いつもより30分も早く来られていて
え!?もう!?
とビックリしつつ
こんにちは。今日もありがとうございます。
集団下校のお迎えに行ってました。
すみません、今開けますね。
と言いながらオートロック解除したのですが
その間ずっと不機嫌そうに「…はい。」
と言うだけ。



こんにちはとかの挨拶もなし。



淡々と荷物を運んでくれたのですが
私が「ありがとうございました」
と言うと不機嫌そうに「…はい。」と言われ
娘が最後に「さようなら」と声をかけても
無言で帰って行かれました。




配達員の方には配達員の方の
事情がもちろんあるでしょう。
もしかすると別の理由で
気がそぞろになっていただけとか
体調不良で元気がなかっただけとか
可能性はありますが
元々私も今週は気持ちに余裕がなく
疲労困憊しているところに
その態度だったのと
なにより娘が
さようならって言って貰えなかったけど
無視されたと思うと悲しくなるから
言ってもらえたって思うようにする!
と言っていたことが決め手になり
その日のうちに解約しました昇天




サービス自体は良かったし
まだまだ利用したい気持ちもあったけど
もう私の中で限界でしたオエー




暑い日も寒い日も悪天候の日も
重いのに一生懸命運んでくれて
体調不良のときや雪で車が出せない日は
本当に助かってたのも事実なので
最後、コールセンターの方に
退会理由を聞かれたときに
「木曜日に予定が入れづらいから」
という理由に留めておきました。




正直、配達員のおじちゃんの
営業ノルマには、例え必要ないものでも
毎回貢献していたので
こんな露骨に態度に出される筋合いないし
名指しでクレームつけてやろうかとも
思ったりもしましたが
やっぱり辞めました。
おじちゃんを攻撃したところで
何も生まれないしね。



本当に悪気なかったのかもしれないし!
まじでそうだったらごめん!おじちゃん滝汗
まぁおじちゃんの態度だけというより
いろんなものが積もり積もっての決断なので
遅かれ早かれいつかはこうなってた気はしますよだれ



良い人アピールしてるように見えるかも
しれないけど、
コールセンターで名指しクレームは
我慢したくせにブログには書くという
無慈悲なことやってるんでね笑
私も大概の性悪ですわ笑い泣き




まぁ人気ブログでもないし
個人が特定されるような情報を
乗せてるわけでもないからいっか笑



愚痴って自分の中の毒を出せたし
これにてこの事件は
忘れ去ることにします歩く



週末も予定てんこもりなので
まだまだ休めないし
ストレスは適度に吐き出さないとね。




ではまた👋