クリスマスを前に、プレゼントをどうするか?迷う日々です。

過去を振り返り、今まで買った玩具で良かったもの、不要だった物をリスト化しました。

 

☆買って良かったもの

1.トミカ&ロードマップのカーペット(1歳~現在)

安いし小さいのが良い。お出かけの時に持ってくのも良いサイズ感。

短時間で、どこでも遊べる。

リアルな物からコラボの可愛いのもあって、

重機、スポーツカー、キャラ物など、その時々の興味に合わせて買い足せるのも良い。

 

2.ブリオレール(2歳~現在)

我が家的には、トミカかブリオのどちらかにしようと決めてて

ブリオは値段も高いし場所も取るだろうと言うことで、まずはトミカを与えてました。

でも電車に興味を持ったこともあり

憧れだった(母が)ブリオのレールを初めて買ったのが2歳の時のクリスマス。

そこからレールを足したり電車を足したりあっという間に増えていきました。

リアルさならプラレールかな?でもプラッチックが味気ないのとレールの連結が難しそうなイメージが合って

木製ブリオはその点とても良かったです^^

 

3.ピアノ付絵本(0歳~現在)

玩具に分類して良いかな?音楽が鳴ったり、弾いたりも出来る物。

ピアノを始めるきっかけにもなった。

音楽をかけて歌っても良し、踊っても良し、弾いても良し。

今もふと思い出したように本棚から出して遊んでます。

 

4.ダイソーのレール・電車(プラレール廉価版みたいな)

祖父母宅においてあります。レールは数個で、電車は1両100円という破格。

最近売ってないな~

ブリオにはまり始めた頃、祖父母宅でも遊べるようにと買ってもらった物。

こまち、ハヤブサ、ドクターイエロー、機関車と、人気車種がそろっているのも嬉しい☆

電池式で自動で動くのも新鮮だったよう(しかし主にて転がし)

本家プラレールの車両1種類分ほどの費用で一式そろってしまうので

たまに遊ぶ程度なら必要十分。

 

5.ストライダー(2歳~現在)

これも流行り物だったので右ならえで購入。

買ったばかりの頃は、これでストライダーカップに出ることが夢でした…(遠い目)

今はもっぱら移動手段になってます(本当はNG)

外遊びの時の必需品。

自転車はまだ買ってないけど、買うまではずっとこれで遊ぶんだろーなー

 

 

☆いまいちだった物

1.トミカシステム(1歳~2歳)

簡単に言うと、プラチック製のトミカ用道路。一部電動になっていて、坂道を自動で登ったりも。

これ何がダメだったって電動モーター音が思いの外うるさい。道路を作るのが難しい。

そしてなにより、我が子は走るのを眺めるより、手転がしが好きだったのです(そもそも・・・ってところがもう泣)

自分で作れないし、壊してしまうし、うるさいし・・・ですぐにお蔵入りに。

今もまだ作れないし、今後遊ぶことは無いと思う。でも捨てるのもナー・・・

 

2.マグフォーマー(1歳~4歳始め)

これ、マグネットとしてつなげて遊ぶだけなら1さいころから遊べるけど

結局展開図がどうとかそういうレベルの遊びになると相当高度。

これは、3歳ころタイヤを購入したことによって車が作れるようになり遊びの幅が広がったけど

最近はさほど遊ばず。

最後の方は大作も作ってたりはしたけど、ブロックのような遊び方で

本来的な遊びはしないまま卒業。

本格的にするならある程度数が必要だし、ブロック代わりならレゴでも良いし、無くても良かったかなー

ただ、当時ものすごくはやってたのよね。今ならキュボロかな^^

 

3.レゴデュプロ(2歳~現在)

最初に買ったのが動物園セットみたいな物。

確かに、動物すきだし、喜びました。

でお、それってママゴト的な遊びであって、作り方も決まってて汎用性がなかったのです。

そうすると、過ぎに飽きちゃう。

4歳の誕生日で追加ブロックを購入したことにより

自由に作れる幅が広がって一時期ヘリコプターやら船やら作っていたけれど

いかんせん遊び込めるほどの時間が無いのが現状で。

保育園でもレゴで遊べる時間は2時間ほどあるしで、家ではやらなくなりました。

レゴ自体は良い物なので、家の事情に合わなかっただけです。

ただ、セット物よりブロックだけの方が、4さいころからは楽しめると思う。

ちなみに、レゴデュプロとレゴは似て非なる物だと思います。

レゴデュプロは積み木に近い遊び方。大きな物も簡単に作れるし積み木より壊れにくいのが良いところ。

 

 

他にも、細々とした物はたくさんあるけど、大きな物としてはこんな物。

基本、長く遊べる物を集めるのが好きなので、2さいころから玩具のラインナップはほぼ変わってません。

今私が興味があるのはキュボロだけど、これを本気でやるなら10万円分くらい購入して

2時間とか長い時間をかけて集中しないと意味ないだろーなー

ピタゴラスイッチ好きなので(母が)、やってみたいけどな~

 

あと、レゴも気になるけど、やはり、長時間集中して遊ぶような物は我が家には難しいかも。

なお、クリスマスには、本人希望でレゴクリエイターを贈る予定(やっぱりレゴなんかい!笑)。

レゴクリエイターは、一のセットで3種類の物が作れるというもの。

休みの日とかに一気につくって、しばらくそれで遊んだり飾ったりして、気が向いたらまた作るという遊び方が出来て良いかなーと。

あと、ちょうど息子が興味のある乗り物やら恐竜やらのセットがあって、それも良さげ。

オリジナルの物を作るという想像力は鍛えられないけど

作り方を見てきちんと作る集中力は養えるだろうし、出来たときの達成感も味わえるかも^^なんて期待してます。

 

みんなは何を贈るんだろう~~~