旦那と私とお雛様

旦那と私とお雛様

2018年3/31日に誕生した娘と新米ママの育児夫婦日記★

娘に可愛い綺麗なママだと言ってもらえるように、
夫婦だけどずっと恋人として可愛くて綺麗な妻で居られるように努力し続けたいそんな私なりの毎日

※娘の名前とは異なります

Amebaでブログを始めよう!




産後元の体重まで後2キロ
ってとこまで痩せたのに
育児してていつのまにか
+4キロ


ショックすぎたよね笑


私の場合は、1ヶ月立たない間に
完ミに切り替えても
体型元に戻った?って思うまで
順調だったのに…
結婚式終わって、エステもなくなって
上の結果。
ストレスたまるのなんの。


ダイエットが趣味だった妊娠前は
そりゃ独り身だし自由なダイエットが
できていたけど
結婚して子供できて旦那いて子供生まれたら
ゆっくり自分のダイエット時間なんて
作る余裕すらなくて。
後悔。
もっと産後ダイエットちゃんとちゃんと
やるべきだった…


今は女性らしいフォルムというか
そんな感じだけど
元々拒食症だったのでね
許せない節あります。


旦那は今が好きって言ってくれるし、
周りから見たら
増えたの?って感じみたいだけどガーン


そういう問題じゃない!!
時間ないからダイエットできないなんて
言い訳だよ!!
昔の体型よりも理想の体型に近付けたい!!
出産して下がるとか垂れるどころか
バストアップしたしウエスト作りには
最高最高!!


規則正しい睡眠は中々難しいから
娘、0歳9ヶ月半ば頃から
朝バナナとプロテインとヨガ
ミネラルウォーターとコーヒー
で美しい身体作り。



1月半ばから始めて2月上旬。


旦那に体のライン綺麗になったねと
見るからにわかると

嬉しいおねがい


約2週間ちょい

体重               -2㎏
体脂肪         -6.5%
内蔵脂肪           -1
基礎代謝   300k Cal ↑up

効果出てくれましたえーんラブラブ



元々、痩せにくいわけではなくて
筋肉がつきやすいのは分かっていたので
今回はメリハリを取り戻しつつ
自分の理想に近付ける為のダイエット。



辿り着いた先はプロテインコアラ
正しい摂取方法で
他の食事にも気を使いつつ
食べたいものを食べる生活照れ



たまねぎ無理だからあの有名なの、
やりたかったけど無理だぞバカヤロー!!!





まだまだずーっとダイエット。
拒食症には戻りたくないから健康に美しく。




頑張れ、私プンプン




バレンタインには
ローストビーフを作りました♡
クリスマスもだった笑



私の大好物おねがい

プロシュート
チーズ
ローストビーフ
馬刺し
イカ
うに


これ幸せだよ〜
たまに食べるフレンチも幸せ


楽しく食べることができる今
それはそれで幸せなので
無理なくダイエットニコニコ



私自身と旦那と娘の為に♡




余談ですが

私は完ミで良かったですルンルン
旦那も一緒に子育てしてくれて
安心して1日預けて出掛けられるのも
ミルク育児にしたからこそ。



母乳じゃないと驚かれる日本。
母乳じゃないとダメな風潮。
嫌いです。生きづらかった。


完ミになった理由なんて様々。
ちゃんと理由があります。
出ないからじゃなかったし。
母乳じゃなきゃダメって言う人
デリカシーなさすぎ。
ミルクでも良いじゃん。
母乳ってワードに
苦しめられている(いた)ママ多いはず。


母乳じゃない事、悔しくて
たまらなかったけど
母乳じゃなくてもしっかり成長するし
母乳じゃなくても我が子は風邪引かないし
母乳じゃなくてもちゃんと痩せるし
母乳じゃなくてミルクでも
子供を抱いて見える視線は同じですウインク
まあ、正確には母乳育児もミルク育児も
両方経験者。
どっちの良さも悪さもわかるけど
私はミルク推奨派おねがい


食べたいもの飲みたいものに
制限なく
好きなお酒も好きに飲める
タバコも禁煙から
またちょっと復活したけど
娘を預けている時だけでも
それはそれで私の息抜き。


パパも積極的に育児してくれて
おかげで娘は後追いするくらいパパ大好き、笑
夫婦としても最高に良い関係
親に預けてデートもできるし
娘と出かけるのもミルクなら場所気にせず
ストロー6ヶ月から使えるようになり
離乳食もぱくぱく
寝かしつけも必要ない
歯磨き大好き
他にもたくさんメリットあります♡
断乳早いうちだと楽です←
雛ちゃんはこんな成長を遂げ
もうすぐ一歳♡


添い乳出来ないから起きてないと
いけないの辛かったけど笑


ミルク育児で母乳じゃないからって
悩んでいるママさん達は安心して大丈夫です


私も今今まで悩んでたからこそ言えます。
これでいいんですウインクラブラブ



のびのび育児。
すくすく成長。
子供もパパママも幸せな育児
それがベストですねキラキラ




お目通しありがとうございましたラブラブ