やっと3枚編みました。

 

どれも微妙に大きさが違うという私らしさよの~~。

これで4.5玉分消費。あと1.5玉になったわー。

 

1玉は柄入りのグレー玉なので白い玉はあと0.5玉ほど。

これで洗面所の床に合うように微調整で縁を編むつもりだったんですが

 

 

昨日の朝起きたら、背中を寝違えてたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

首の寝違えは時々あるけれど、背中は初めて。

いやぁ痛いのなんのって。顔も洗えない。

 

座ってるだけならなんとかいけるけれど、背もたれにもたれようとするだけで激痛がーガーン

そんな状態でジャンボかぎ針なんぞ扱えるはずもなく

当然掃除もできるはずもなく。

夕方に接骨院で少し施術してもらったけれど、2日間は安静にしたほうがいいよと。

 

年末鍋パまでお片付け大詰めなのに、ますますお尻に火がついた状態に。

進行具合でいうと6割ってとこなんですけど・・・

30日は鍋パの具材の準備もあるだろうし、えっといつ片付けるのー?

いや、散らかってる部分はだいぶ減ったので大事なのは拭き掃除か?

予想外のピンチに頭が混乱状態(´Д` )

 

今日はだいぶ痛み減ったんだけど、ここで無理すると明日またぶり返しそうなので

大人しく過ごします。

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

 

せめて編みかけの靴下は年内に完成させたかったけれど

2つ目のかかとのとこで止まってます。今後の予定考えると厳しいか!?