♡ 素敵なコトバ ♡ part 58 | ようこそ!!はるちゃんこと ひなくんママの お家へ NEW♪

ようこそ!!はるちゃんこと ひなくんママの お家へ NEW♪

ひなくんママ が 日頃考えていることや
オススメ情報 満載のブログです

なぜか 波乱万丈な日々を生きてきました・・・
そして、これからも・・・

たくさんのかたとの つながりは 宝物です☆

こんばんは☆

おやすみ前の投稿です…



昨日に引き続き かかりつけの主治医へ

午後から相談にいってきました(*^^*)


やはり、まだ 大学病院からの連絡は

届いてませんでしたが…  

気持ちが少し楽になりました!



昨日の検査結果と次回の再診などを

伝えましたら、


「スッキリはしないでしょうが 緊急性のある

ものは なかった…から 良かった。 痛みは取れるようにしていきますから、経過観察は引き続きしていきましょう」と。


しかし… まだ 納得がいかないなぁ…

痛さに波があるし 他の色んな症状は?


と 思いながら帰ろうとしたら、

注射はやはり嫌かな?といってくださいました


前回 痛むところに ブロック注射 をしたのですが、一度では すぐに 痛みがでてきて

辛かったから つづけなかったのですが、

早く痛みが取れるよ…て聞き

もう一度 頑張るか…と、お願いしました(*^^*)



すると どうも 痛むところが 2ヶ所あることを

再確認:(;゙゚'ω゚'):



検査をしてる圧迫骨折をした部分は 背中に近く

中心が鈍い痛みで、時々突っ張った痛みで、

力がはいらなくなる場所。


しかし、もう一つ、



今カナリ痛んでるのは 腰部分で右側。

つまりは 腰の椎間板が擦り減り痛んでる

とのこと…いわゆる、腰痛 !



で、全て 納得しました

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



とりあえずは 3か月後の再診の時までの用心は、背中側なので、

椎間板損傷の方は、主治医から、

週1ブロック注射 ・温めや マッサージなどのリハビリ・痛み止め服用で 対処して行こうと。


他の症状は 精神的なものからなので、

漢方を主に、他の精神科の薬はほぼヤメ、

デパスを頓服にし、睡眠導入剤、などで、

頑張ろう!と、相談しました。



最近は 実際、できるだけ、デパス以外は夜以外飲んでなかったから、今が、また次の切り替え時期かな?て、腰は痛むけど、嬉しかったのです(*^^*)



先生も 全体的には 薬もかるくなってきてるし、良くなりつつあるね…

あと、ダイエットも効果でてるし…と、

仰ってくださいました。



もしかしたら、麻痺してる身体の感覚が

元にもどりつてあるのかな?と

感じたのです。



だから、腰の痛みも、諸症状もでてるのかな?

感覚がもどってきてるから…


と 前向きに 捉えられたのです。

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



これから、また 身体の完治への目標が

出来たのでした!



以上 長くなりましたが、やっとスッキリ

現状を把握できた 良い1日になりましたコト

投稿いたします。


みなさんに ご心配いただき、励まして 

いただき、本当に感謝で一杯です。


また もうひと頑張り 治療に専念しますね☆



長文 お付き合い頂きありがとうございました

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



では…   おやすみなさい☆



♡ photo は 素敵なコトバ part58 です ♡

{54F0E6EF-F182-45FE-9565-500C79FFA05A}