みなさんこんばんちょす








はい

私田中日奈子

先日






{8C4C4CFE-D96B-4DA0-BECC-CA6CE1F5BA3F:01}


無事高校を卒業する事が出来ました


黒板はね、最初他の子達が描いてくれてたのを、きゃべつちゃんと我と抹茶ちゃんで埋めました









{58A343C4-A101-4C45-BA51-0C82A8CA3720:01}


{F7BCA388-FE6B-466D-A7A0-EA4FD74EC8DB:01}



最後の黒板


楽しかった









私はここぞとばかりにふざけました。withきゃべつちゃん&抹茶ちゃん







もうね

卒業した感が全くありません。










卒アル見返しても


卒業証書見返しても


部屋のドアに掛けてある制服を見ても


部屋に散らばる、高校時代の欠片をどれだけ眺めてもやっぱり実感が湧きません



なんでかなぁ






もしかしたらこれでお別れって子がいるのかもしれないけど



でも絶対何処かでまた会えるって気がするから



そのせいかなぁ





早くも

同窓会まだ?

って言い出す子がいるくらいだしね笑








それくらい喜怒哀楽全てがぎゅっっっと詰まった3年間でした











実は、通っていた学校は第一志望校じゃなかったんです。


だから最初は、もうほんとに嫌でしょうがなくて、

絶対あの学校行かない絶対嫌だ

ずっとこればっか。笑





でもいざ通ってみると、想像していたより悪くなくて、だんだん

あ、私ここに通うために(第一志望校)落ちたんだなー
落ちてよかったかも

って思えるくらい学校が大好きになってて。







少しでも早くみんなと仲良くなりたくて、朝から
「○○ちゃん(くん)おはよー!」
ってうるさく挨拶した高校1年生

この年の文化祭では、男子が足りなくて男装して演技したな...セリフかみっかみだったけど←





時間が無くて学校で朝ごはんを食べていたら
菓子パン&豆乳=ひなこ
の印象がほとんどみんなに浸透してしまった高校2年生

この年の誕生日には机とロッカーの中にパンと豆乳がこれでもかってくらい敷き詰められるサプライズをしていただきました。笑






数学という科目が無くなってすんごい喜んだけど英語がとてつもなく分からなくて苦戦した高校3年生

この年はやっと最後まで体育祭ができて、最初で最後の閉会式を経験できました。

3年生になると、全部に「最後」が付くからそれがちょっと嫌だったけど、そんなの忘れるくらいみんなと笑いました。





毎日毎日、

バカして笑って

真顔でいると怖いって言われたり冗談が冗談に聞こえないって言われて落ち込んだ(笑)り

授業中隣の子とヌメロンして怒られたり

なんか他にも沢山あったけど、なんだったっけな、ありすぎて逆に思い出せないナニコレ(白目)






でも兎に角


この高校に通えてよかった






最後の最後まで笑顔で終われた高校生活でした。



式の最後とか、担任の先生が泣いてるの見てクラスのみんな号泣&爆笑だったもん。

我も爆笑泣きした人の1人。゚(゚^ω^゚)゚。

爆笑泣きなんて初めてだよもう!!!







ずるいよ、先生。











やばいちょっとここまで書いてきて目がうっすら濡れてきたやばい














3年間、私に関わってくださったすべての皆様に感謝します、ありがとうございました!!!!!!

















なんとも卒業っぽくない写真しか載せていませんが、とりあえずちゃんと卒業できましたよって言うご報告でした!


長々とすんません( ´°ω°` )










春から大学生になりますが!



大学生の田中日奈子もよろしくお願いします











でわでわ


明日はドラマのゲスト情報をお知らせします



\なんで今じゃないんだよ/





まぁまぁそんな事言わずにさ、ねっ(^o^)☆←











でわでわ




{55B1BF3B-80C2-4DC6-B9A5-5309733E23F8:01}

今日一日Block.bさんしか聴いていなかったたなかでした



ヾ(・ω・`)