投稿写真

日本では
土用の丑の日に
うなぎを食べる風習がありますが、

でも、土用の丑の日って?
詳しい意味を調べてみました。


すると『土用』とは四立(立春、立夏、立秋、立冬)の前、約18日の期間のことで、■一般的な『土用』 の期間はこちら↓
立春(2/3or4or5)の前約18日間:1/17~2/3頃
立夏(5/4or5or6)の前約18日間:4/17~5/4頃
立秋(8/6or7or8)の前約18日間:7/20~8/6頃
立冬(11/6or7or8)の前約18日間:10/20~11/6頃夏の『土用丑の日』にあたる土用は、 立秋(8月6日or7日or8日)の18日前の期間です。その7/20〜8/6の、約18日間の『土用』の期間のうち、 12日周期で割り当てられている十二支が『丑の日』の日は、、、、、そう! 今日7/30が『土用丑の日』だという事です😋ちなみに私は丑年うまれです。それは関係ないですね😄で、今日食べたうなぎはほし☆おび!で紹介した静岡産のうなぎ😋美味しかった💕うなぎはね、通販での購入が安くて、高品質、さらに楽なのでおすすめだそうですよ❣️
これからが、夏本番ですからね☀️スタミナつけて元気に乗り越えましょう〜💖