自作で 『まぐちゃん』 を作っちゃおう!

前回の記事ではどうしてマグネシウム洗濯が

良いのかってことをしらべてみました。

 

マグネシウム洗濯についての記事目次はこれね

まぐちゃんに関する記事目次(マグネシウム洗濯)

 

 

実際に今度は使ってみるにあたり、

市販のまぐちゃんは結構お高いのですw

なので、自作することにしました!

めんどくさい人は、購入してね★

 

ただ、基本的に市販まぐちゃんだと3つは必要なので

買う個数には注意してくださいね

 

 

 

まずは純マグネシウムを入手します。

楽天やアマゾンでも探すといろいろありました。

いろいろと見比べるとね、

マグネシウムのペレットの切断部分が

切りっぱなしで角がそのままなもの

は洋服や洗濯槽を傷つけそうなのでやめました。

 

値段も変わらないし、下記洗濯用に加工されたものを

購入しましたよ。

今回、4-5mmの小さいタイプにしました。

次回は6-7mmにしてみて違いを見てみたいと思うます

 

が、、、、たぶん1年以上2年くらい持つといわれているので

どうでしょうねwwwいつになることやら

 

 

 

 

1kgって多いと思われがちですが、

重いだけで量はあまり多くなかったですww

 

お友達と半分にわけわけして作ってもいいし、

お風呂にも入れようかなって思って大目に買いました。

もう少し少ないバージョンもあります

 

 

 

マグネシウム入浴については別途記事を書きますね
あ、なんか最近自家製まぐちゃんを作る人が増えて上のが在庫切れみたいなので、

他のも乗せときますねーー

 

 

 

中国から届きました!

 

さて、私が買ったやつは中国からinvoice付きで

送られてきましたよ★

 

今私が買ったやつはないみたいですね。

上に張り付けているやつ、参考にしてください。

小さな小箱ですが、

とっても丁寧に頑丈に

ガムテープされておりましたww

中にも再度段ボールに入っており、

500gx2箱 の計1kgとなっていました

こんな感じの段ボールに入ってきます

 

自家製マグネシウム洗濯の元の作り方

 

作り方というほどのものはなくい、

100円ショップで売っているクッション性のある

洗濯ネットに入れるだけ。

ポイントは2重にすること!

 

入れ子になるように。

よくネットに入れた洋服が

なぜか出てしまってたってこともあるじゃない?

なのでしっかりと2重にしましょうね★

 

ファスナーの金具をしっかりと最後まで閉めること!

ゴムにしっかり収まっていることも確認してね!

 

他のサイトでは、

ミシンで縫う作るやり方があったけど、

めんどくさいしね、こっちのほうがらくちん!

 

ってそれだけの理由ではないんだなーー!!

 

実はマグネシウムはお手入れが必要。

もちろん定期的に日を決めてやればいいんだけどさ

やっぱりね、どのくらい変化があるかって

みたいじゃない??

 

私、目に見たものしか信じないのよw

なので、縫うよりもいつでも見れるほうがいいかなって思います

 

お手入れ方法については

目次を参照にかくにんしてくださいね