やっぱり、出汁とか塩とか醤油とか、料理の基本になるモノはイイモノを使うべきですよねビックリマーク




良い昆布と鰹節で出汁を取ったら、色がキレイでとっても上品キラキラ




それで、お肉の煮物の定番、豚の角煮を作ってみました!!




にんにくと生姜をきかせ、お酢でさっぱりとさせた、旨みがありながらも甘過ぎない角煮です!




≪豚の角煮(旨み&さっぱり仕上げ)≫
〈材料〉 2-3人分
・豚バラ肉塊(3-4等分にする) 400gくらい
・長ネギの青い部分   1本分
・梅酒(なければお酒)    大2-3
●出汁    2カップ
●酒     大3
●砂糖    大2.5
●生姜(薄切り)1かけ分
◎醤油             大3
◎みりん              大1
◎にんにく(薄切り)   1かけ分
・酢                 少々
・せり      5-6束(5cmくらいのざく切りに)



〈作り方〉
①水をたっぷり張ったお鍋を沸かせて、長ネギの青い部分、梅酒を加え、肉を茹でる。
茹で時間は1~2時間くらい。火を止めて粗熱を取る。流水で余分な脂を取り除く。


②別の鍋に●を入れ火にかける。沸騰したら①の肉を入れる。
再度沸騰したらあくを取り、蓋をして弱火で煮込む。(30分くらい)


③◎を加え、落し蓋をして更に煮込む。(45分くらい)  
煮汁が半分くらいまで減ったら酢を加え5分程煮込み、火を止めてそのまま完全に冷ます。


④食べる前に再度温めて、盛り付ける。
肉を出した後の煮汁にせりを入れ、さっと煮て盛り付ける。


豚角煮バラ肉

↑Ver.1
スタンダード編。




豚角煮

↑Ver.2
ヒレ肉で作ったらこんな感じになりました。


【Point】
・豚を茹でる時に梅酒を使うと、豚が柔らかくなるので、あれば使ってくださいね!
お肉にはしっかり味が入りつつ、酢を入れた分後味はさっぱりとした角煮に仕上がりますにゃ




お肉も美味しいけど、付け合わせのせりもサイコーに美味しいです音譜




こんなお料理には、熟成タイプや古酒タイプの日本酒(熱めの燗)がよく合いますね!




↑が見つからなかったりわからなかったりしたら、「生酛」や「山廃」と書いてある純米酒なら燗に向くものが多いので、試してみてください!



冷やがお好きな方でもやっぱり純米酒がおすすめアップ



大吟醸酒や吟醸酒だと、せっかくの香りや上品な味が角煮の味で消えてしまいます。



ぜひ、お試しくださいビックリマーク


*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*
   FoodCoordinator
     NamiHei(おおのなみ)

 e-mail:kodomonohi73@gmail.com
 facebook:www.facebook.com/namihei.o
*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*