先日いただいたこちらのカヤジャム!
個包装でとっても便利なカヤジャムでした

カヤジャムは、シンガポールの朝ごはんの定番・カヤトーストに塗るジャム。
パンダンリーフという葉と、ココナッツミルクと、砂糖を煮詰めたジャムで、主にシンガポールとマレーシアで食べられているジャムです。
こちらはシンガポールの有名なローカルコピ(コーヒー)屋さんのKILLINEYのもの。
手のひらサイズの小さな箱に入っています。
箱には、マリーナベイサンズや
シンガポールフライヤーなどの絵柄が描いてあり
これぞシンガポール!というかんじで良い!!
裏面には
PRODUCT OF SINGAPOREのロゴも入ってる🇸🇬✨
瓶入りのカヤジャムはよく見かけますが
瓶は重いし割れるかもしれないと気をつかうし
ちょっとお土産には不向きかなぁと思ったりします。。
でもこれなら
軽いし割れる心配もないし、すごく良い!
個包装かつ1箱4ドルちょっとなので
ばらまき土産にも最適!!
1包18グラムのカヤジャムが
5包入っています。
1包は、食パン1枚に塗るのに
ちょうど良い量でした🍞
シンガポール旅行のお土産や
一時帰国のお土産にもぴったり🇸🇬
こちらの個包装のカヤジャムは
シンガポール内に30店舗以上あるKILLINEYで購入できます。
(取り扱いのない店舗もありますのでご了承ください🙏)
KILLINEYのホームページ
シンガポールにお住まいの方はオンラインでも買えます✨
🔗ラザダのリンク
さて。
2025年の新年も始まって10日が経ちましたが
わたくしなんだかまだボンヤリしていて
社会復帰できていません
日曜日にランチを作る気も起きず、IKEA様のレストランに助けられる〜
(限定商品?の大きなチキンは中にちまきのごはんみたいなの入ってて11ドル👏美味しかった🍗)
娘たち、IKEA大好き。母ちゃんもIKEA大好き。
年末、日本に弾丸一時帰国してた疲れが
抜けていないような。。
正月ボケ?
年末年始に駆け抜けたのを
リカバリーするリハビリ期間!
元のリズムに戻るまで
無理せずゆっくりやっていこうと思います
カヤジャム、日本でも買えるようですがやはり瓶入り🫙
この↓ラッフルズホテルのカヤジャムはお上品な味で高級
にほんブログ村