時々、無性に食べたくなるバクテー(肉骨茶)!!







スペアリブをニンニクなどと一緒に煮込んだ
ローカルフードの薬膳スープです✨
マレーシアにもバクテーはあるけれど、シンガポールのバクテーは胡椒が効いているのが特徴🇸🇬




いろんなお店のバクテーを食べ比べしましたが、店舗数が多く、気軽に行けるソンファに落ち着いていますニコニコ





こちらは我が家がよく利用しているノベナの店舗。












1969年に創業したソンファは、ミシュラン・ビブ・グルマンも4年連続受賞したバクテーの名店だそうです。


平日のランチセットがお得。



QRコードを読み込んでオンラインでオーダーするシステム。



スープのお肉の種類が選べるのですが、私は骨付きのスペアリブだと食べにくいので骨なしのテンダーロインかフィッシュを選ぶことが多いです🤣



手前がフィッシュで、奥がテンダーロイン。


胡椒の効いた澄んだスープとともにライスを食べると最高🙌



 


油条(ヨウティアオ)という揚げパンを
浸して食べるのもまたたまらない美味しさです🤤





この日は頼んでいませんが、そうめんのような細い麺をスープに入れて食べるのもオススメ!




ランチのセットのソルテッドベジはこちら。





セットの漢方茶は蜂蜜が入っていて飲みやすいです。


氷なしで注文すると、温めのお茶がでてきます。






はー、美味しいデレデレ






こちらはセットにプラスで注文したニョヒョン。




五香粉の効いたひき肉の中にエビや野菜が入っていて、湯葉で巻いた揚げ物。


我が家では子どもたちも好きな味です。






バクテーのスープは、店員さんがエンドレスでおかわりを注ぎにきてくれる✨



帰りはいつもお腹タポンタポンです爆笑





食べると元気になる気がして定期的に無性に食べたくなるバクテー。



この日は、夫が在宅勤務の時にサクッとランチで行ってきました。


バクテー効果で、滝汗かきながら喋るしばしの夫婦時間。



とはいえ、なかなか日ごろからゆっくり喋る時間もないので、子どものスクールのことやら何やら、主に業務連絡のみですニヤニヤ


そして、ミーティングが入っていて先に席を立った夫を横目に、まだおかわりのスープをすすり続ける嫁パーニヤニヤ


⁡お互いおつかれさま〜!!







ソンファは、クラークキーの店舗が有名でガイドブックにもよく載っていますが、並んでいるし外に面していて暑いので、個人的にはショッピングモールの中に入っている店舗がオススメです👍
【Song Fa Bak Kut Teh 】




私がよく行くノベナの店舗はこちら💁‍♀️
📍 Velocity @ Novena Square,238 Thomson Rd, #01 - 56 / 57 / 58, Singapore 307683

↓Googleマップ



★営業時間★
(月)-(木)11:00-21:00
(金)11:00-21:30
(土)10:30-21:30
(日)10:30-21:00
















夫にもすすめたNMNサプリ。












にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村