突然 腸重積 | 頑張る!のブログ

突然 腸重積

日曜日の夜

子供を寝かし。
しばらくして様子を見に行くと。

次男が大量の嘔吐をし、
ぐっすり寝ていた。

次男をお風呂に入れ、
ベッドを掃除。

次男は、落ち着いたらと思ったら
嘔吐。

どんどん激しい嘔吐。

ネフローゼを初めて発症した時みたい。
ネフローゼを疑い、尿検査をしたかった
けれど。尿が出ない。

血圧 普通。
発熱なし。

地元の病院の救急へ。

受付に行くと
『小児の先生が、他の病院への移送についていったから2時間以上戻らない。』
どうしたら良いか アドバイスを聞いたが。
『帰るか、待つか、他に行くか、自分達で考えて下さい。』

ネフローゼを抱えているので、
1年 お世話になった地元病院か。
今 お世話になっている 大学病院か。
二病院以外は不安。

早速 大学病院の救急に事情を説明し連絡。
しかし『今  処置中で 受け入れらない』

その間も、どんどん様態は悪化し
吐くものが無くなり、胃酸を嘔吐。

たまに、《痛い!!》と泣き叫ぶ。
そして、力尽きて寝る。

地元病院の看護婦さんも見るに見かねて
酸素を測ってくれたり
毛布を持ってきてくれた。
ありがたい。

自力では病院が見つからず。
救急に電話。

色々 病院を当たってもらい
初めての病院に行くことに。

何故か 警察も来た。。
救急車を呼んだら 警察も来るらしい。
(病院への搬送が遅れる、、、)

新しい病院で【腸重積】と診断
腸重積!??

ネフローゼで免疫抑制剤を服用しているので
新しい病院では治療が出来ないと判断され
通っている大学病院へ移送される事に。

う~~~ん。
痛いのにあっちこっち移動させられ。
何だかなぁ。。

大学病院で激痛の浣腸による治療を受け
腸重積は 治りました。
24時間で再発する事が多いらしく
まだ要注意。

ネフローゼ再発で無くて良かったけれど。
腸重積も怖い。

若干 たらい回しにあったけれど、
早くに治療が出来て良かった。

1週間 入院です。。