子どもの泥汚れをチェックせずに洗濯機に入れて、後々後悔する、3児プラスお腹に1児のズボラ主婦azusaです


今日は、今月末に開かれる幼稚園のバザーに向けて、委員会としての仕事、古着の汚れを落とす、をやりました。

古着と言っても靴下

真っ白な幼稚園の靴下は、泥んこ幼稚園のうちの幼稚園では、すぐに茶色になってしまいます
幼稚園の靴下なんて、年に数回、行事の時にしかはかないのに

バザーのために寄付された靴下も、やっぱり茶色

うたまろで一生懸命洗っても、こんな状態


よし、決めた!家政婦の三田園でみた、重曹煮洗いをやってみよう!

ついでに、娘の汚い体操服も


重曹で煮る事30分

煮汁はこんな感じ

さぁ、これでどれだけ汚れが取れたか

結果はまた明日