ママの笑顔って大切って
よく言われてるひらめき電球



笑顔って移るからニコニコラブラブ

ママが笑顔だと家族みんなに
笑顔になるしアップ

やぱママの笑顔って必要だと
思うけどビックリマーク



けどけどビックリマーク



ママってやってあげるばかりで
なかなか自分の心をチャージする
暇なかったりするのが
現実だったりして汗




やっぱママだって人間だから
たまには誰かに笑顔にしてもらって
心を満たさないと笑顔になんか
なれないんじゃないかっても思うビックリマーク




あこはやっとチビ達が落ちついてきて
子供らに最近は笑顔もらうかなニコニコ




笑顔というか爆笑?にひひ




チビらって本当面白い行動
とるやんはてなマーク




この前も、、、ひらめき電球




\夏休みの宿題星
photo:01


小1の來姫が足し算とか
計算してる時ね音譜




「本当に李姫がいてくれて
よかった~ラブラブありがとうビックリマーク




すごく感謝してたから
どうしたのかと思ったらひらめき電球




ドキドキ
photo:02



「10以上になったとき
李姫の指があると助かるの~ビックリマーク

おはじきいらずだから
まじ便利ドキドキ




そして妹はぁひらめき電球




合格
photo:03



次の計算の為に待機にひひ





素直に利用される李姫
ウケたにひひ




ちょっとした事だけど
元気になれたりするよね~ニコニコ




今ねひらめき電球



ママ達がふと笑顔になれる様にする
活動があってねニコニコ




ママを笑顔にする川柳を
募集してるのービックリマーク




ドキドキ
photo:04





みんなの川柳を読むだけで
笑顔になれたら素敵だよなって音譜




子どもの珍行動だったりアップ
感動話だったりアップ




みんなの素敵な経験をシェアして
みんなが笑顔になれたらいいよねードキドキ




今回あこは審査員として
素敵な川柳を選ばせてもらいますニコニコ




沢山のママを笑顔にする
川柳お待ちしておりますーにひひラブラブ



詳しくは詳細見てみてください音譜




《詳細》                
■主催:日本財団
■テーマ:ママの笑顔
■募集する作品:ママが“笑顔になる瞬間”を
詠んだイメージ写真つきの川柳(5.7.5)字余り・字足らず可。
一人1作品。
■賞と審査方法:審査委員賞(15作品(1作品1万円賞金))
 協力企業賞(協力企業より提供の1万円分の「子育て応援グッズ」)
■審査員:くわばたりえ氏(お笑いコンビ「クワバタオハラ」)
     日菜あこ氏(Stand for mothers理事)
     奥山千鶴子氏(NPO法人子育てひろば全国連絡協議会理事長)
■募集期間:2013年7月
17日(水)~8月9日(金)
■結果発表:2013年8月末
■応募方法:日本財団公式フェイスブックページ→コチラ

上のコンテストサイトから。
トップページに「共コン開催!日本財団」のバナーがあります。




8月9日が締め切りアップ
笑顔になるエピソードを5.7.5の
川柳にして応募してねドキドキ

応募は→コチラからニコニコ




素敵なエピソードで
沢山のママを笑顔にしましょうラブラブ




あこも考えてみよ~とラブラブ



iPhoneからの投稿