まぁウラン238自体が「大抵どこの土壌にも数十ベクレルはある」のですが

凝りもせずこんな話が…↓

木下黄太@KinositaKouta

これは大変なことです。@Fibrodysplasia 論文表2(単位Bq/kg)
*236Pu <0.06  *238Pu <0.2
*238U 60 ± 25 % (Activity concentration)  <は、検出限界未満という表記。ウラン238だけ沢山いる。

天然でのウラン238の危険。⇒「経口摂取よりは吸入摂取の方が約1000倍危険が大きい。 天然の組成のほとんどを占めるウラン238の場合、吸入の場合の摂取限度は280ミリグラム。一般公衆はその20分の1で14ミリグラム」小出氏の文章⇒http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/N94/koide030826.pdf#search='%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%83%B3238++++%E8%A2%AB%E6%9B%9D…'

@KinositaKouta: カナダ大使館のウラン238について。要は、これがもともとあった量と言えるのか、それとも311由来でどれだけ増えたのか。表面汚染で60Bq/kgで管理区域感覚。カナダ大使館で測定したウラン238も60Bq/kg。都内の前の平均値は20Bq/kg

@KinositaKouta: @Fibrodysplasia 要は劣化ウラン弾がそのへんに転がっているのが東京ということに確定します。"


まずウラン238の数値はどれくらいなのかというと

1990~2010年の範囲で 土壌

北海道 7.5~36ベクレル/kg

宮城県 9.6~30ベクレル/kg

茨城県 14~33ベクレル/kg

東京都 3~38ベクレル/kg

新潟県 12~65ベクレル/kg

岐阜県 18~46ベクレル/kg

愛知県 12~51ベクレル/kg

兵庫県 17~83ベクレル/kg

鳥取県 30~140ベクレル/kg

島根県 9~130ベクレル/kg

岡山県 16~73ベクレル/kg

福岡県 5.3~40ベクレル/kg

鹿児島県 10~32ベクレル/kg

沖縄県 3.1~4600ベクレル/kg

という検出結果です

ウラン238が60ベクレル/kgで「(放射線)管理区域感覚」「劣化ウラン弾がそのへんに転がっている」なら

岡山や鳥取や沖縄は大変なことに…(ちなみに岡山や鳥取の値は田んぼや普通の土壌の値です)

はなゆーのブログより

http://alcyone-sapporo.blogspot.jp/2013/03/blog-post_619.html?spref=tw

539の論文の表

Table 2 Summary of investigated alpha- and beta-emitters in the soil
sample
Nuclide MDA, Bq/kg

241Am  <0.2
242Cm  <0.02
236Pu  <0.06
238Pu  <0.2
239/240Pu  <0.05
244Pu  <0.1

238U 60 ± 25 % (Activity concentration)

89Sr/90Sr Detected with 5.7 ± 0.8 counts per minute

確かにウランは60ベクレル出ているよう。


------------------------------------------------------------


この発表の原文にも

http://link.springer.com/article/10.1007/s10967-012-2040-3

Abstract
In this study, soil samples were collected at Canadian embassy in Tokyo (about 300 km from Fukushima) on 23 March and 23 May of 2011 for purposes of estimating concentrations of radionuclides in fallout, the total fallout inventory, the depth distribution of radionuclide of interest and the elevated ambient gamma dose-rate at this limited location. Some fission products and actinides were analyzed using gamma-ray spectrometry, alpha spectrometry and liquid scintillation counting. The elevated activity concentration levels of 131I, 132I, 134Cs, 137Cs, 136Cs, 132Te, 129mTe, 129Te, 140Ba and 140La were measured by the gamma-ray spectrometer in the first sample collected on 23 March. Two months after the accident, the 134Cs and 137Cs became only detectable nuclides. A mass relaxation depth of 3.0 g/cm2 was determined by the activities on the depth distribution of 137Cs in a soil core. The total fallout inventory was thus calculated as 225 kBq/m2 on March sampling date and 25 kBq/m2 on May sampling date. The ambient gamma dose-rates in the sampling area estimated by the fallout fission products inventory and 137Cs depth distribution ranged from 184 to 38 nGy/h. There was no detectable americium or plutonium in the soil samples by alpha spectrometry. Although 90Sr or 89Sr were detected supposedly as a result of this accident, it was less than the detection limit, which was about 0.4 Bq/kg in the soil samples.

------------------------------------------------------------------

There was no detectable americium or plutonium in the soil samples by alpha spectrometry.

アルファ分析法による土壌中の検出可能なアメリシウムやプルトニウムはありませんでした。


とはっきり書いてある

まぁアルファ核種でもアメリシウムやプルトニウムは検出限界未満で、出てきているのは「ウラン238」ぐらい

まず「天然のウラン238」とみて間違いありません

ウラン238がどれくらい含まれるかは土壌の組成にも左右されますし、計測されたカナダ大使館の土が客土なのか東京のものなのか判りません(花壇や庭土は園芸用の土を入れている場合があるのでその土の産地のウラン濃度が出てしまいます)

ストロンチウム89/90すら「5.7 ± 0.8 counts per minute」(0.4 Bq/kg未満)ですから

東京都のストロンチウム90 土壌 2000~2010年

0.24~1.7ベクレル/kg

なので、事故の影響とは考えにくいです(極微量、増えてるとしても元のボリュームと差は殆ど無い、むしろ少ないぐらいだ)

まぁ「ウラン238が60ベクレル/kg」で

「放射線管理区域」だの

「劣化ウラン弾がそのへんに転がっている」 だの言う人間は

岡山に移住してほしくないな(笑)