筋トレ上手はスポーツ上手とも限らない! | 姿勢から美と健康を引き出す 美宅玲子のブログ

姿勢から美と健康を引き出す 美宅玲子のブログ

ヨガ・ピラティスをきっかけに心の病・摂食障害を克服。
心身の健康を目指す方への日常的なヒントになるインストラクターのブログです。

筋トレ上手はスポーツ上手とも限らない!


こんにちは!ようこそピラティスレッスンへ。
昨日はボディステップ75分間イベント的レッスン、楽しかったです~美宅玲子です。


$姿勢から美と健康を引き出す 美宅玲子のブログ

スポーツをされる方は特に筋力トレーニングも取り入れているでしょう。
ピラティスも一種の筋力トレーニングです。ピラティスレッスンをしていて感じるのは、特にスポーツをしている方でなくても、筋肉の大切さに気付いて「鍛えたい」と言う方が結構いらっしゃること。


筋肉は体温を上げ、代謝を高め、太りにくい体質も作ってくれます。
いわゆるスロートレーニングや持久的トレーニングに代表される「細くてしなやかで酸素を使って脂肪を燃焼してくれる筋肉」を鍛えれば、太くなって重くなってしまうこともありません
!!


さて、筋力トレーニングは日常生活やスポーツと全く同じ動きをするかというと、そうではありません。
鍛えたい体の一部分の筋肉だけを使うために、わざと効率の悪い動きをします。


ピラティスの場合、胴体を全く動かさずに手足だけ動かす(胴体を安定させる奥の筋肉を使って手足を動かす)というのは、歩いたりする時とは違います。歩く時は胴体がねじれます。
運動(日常生活の動きも)は、いかに全身を使って効率の良い動きをするかがポイントです。


ですから、筋トレが上達しても、そのままだとスポーツが上達したり日常動作が滑らかになったりするとは限らないのです目
筋トレとスポーツや日常動作は、考え方が違うのです。
なので、スポーツ選手は筋トレをしながらスポーツの動作にどう生かすか考え、筋トレの直後に鍛えた筋肉を使ってスポーツの動作をして、身体に効率のいい動きをインプットします。


ピラティスや美姿勢のレッスンでは、時々「このエクササイズが日常の何に関係があって、どう効果があるのか」というお話をします。
ピラティス自体の芸術的な動作を楽しむことはもちろん、エクササイズをしながら頭の中で日常動作や普段の姿勢をイメージできたら、ピラティスをしている意味が格段にアップします音譜


では、またレッスンでお会いしましょう。
レッスンスケジュールやお問い合わせは→ mitakureiko.com
イベントもお申込みお待ちしております♪