インナーマッスルでこんなに楽に! | 姿勢から美と健康を引き出す 美宅玲子のブログ

姿勢から美と健康を引き出す 美宅玲子のブログ

ヨガ・ピラティスをきっかけに心の病・摂食障害を克服。
心身の健康を目指す方への日常的なヒントになるインストラクターのブログです。

インナーマッスルでこんなに楽に


ロルフムーブメントで習った下半身インナーマッスルのスイッチ。自分なりに意識をして実践しています。


脚を閉じる

電車で座っている時、レッスンで立っている時など、私も脚を閉じておきたい場面はたくさんあります。


脚を閉じると言うと、「内股の筋肉を使う」「お尻を締める」などイメージがあるかもしれません。
強い力が必要だとその姿勢は長続きしませんし、余計な筋肉を使って疲れたり硬くなって歪みが出ることもあります。


姿勢を正そうとしていたら
・体が凝ってきた
・思っていたのと違う場所がムキムキ張ってきた
・痛くなる場所がある、やけに疲れる

と感じるなら、それは疲れやすいアウターマッスルを使って無理をしている証拠。


姿勢を整えるのは持久力のあるインナーマッスルの仕事です。
そこで脚を閉じることに関しては以前から紹介している
「足の親指とかかとを離す」
「脚の内側が長く伸びていく」

イメージを使っています。


ピラティスのエクササイズをする時も、この意識を使ってみたらあーら不思議、ギュウギュウ締めなくても楽~にロールダウンアップができちゃいます。


かかとと親指を左右合わせて上下離して行くと、土踏まずが伸びてきてくっつきます。
自然に脚の内側が伸びて寄るスイッチが入り、骨盤底や下腹にもスイッチが入ります。


がんばらないで、ほんのり活性化しているかな?程度が丁度です。
つづく

$姿勢から美と健康を引き出す 美宅玲子のブログ-100512_181353.jpg