どうも、ひなさくです。



このブログの趣旨とは少し関係ないし影響力なんてちっともないんだけど、(ないからこそ、言えることだったりする。)


テラハの話を、自己満ですがちょっとだけ書きます。

木村花さんについてではなく、
テラハ打ち切り というニュースから感じたことなどを。



私は、テラスハウスを見始めたのが最近で
今やっていた東京編しか見たことがないので
説得力もなにもないのですが



大島さんという方の考えがすごく共感したので、シェアします。




【テラスハウスとSNSについての私の考え】
・note

・YouTube




この方のテラハレビュー動画とか見てると
共感することもたくさんあるし、
もちろん中には、ん〜それはどうだろ…ってなるところもありますが


早口で見やすいし、東大院という知的な方の意見を簡単に知ることができるので、おすすめです。




私は、副音声として出ている山里さんの厳しいコメントが苦手でした。



だけど、山里さんはすごく面白い芸人さんだし、どこか説得力もあるし、すごい方だと思う。
(語彙力なくてすいません。)


そういう風に評価・認知をしていると
自分が感じたことよりもっと厳しくてもっと偏った解釈を山里さんがしていたとしても

あ、確かにそうかも、、それが正しいかも、、
って、感じてしまうんですよね。


そんなに強く言わないであげて、、と毎回思っていました。



⚠︎山里さんが悪いとかじゃないけど、
私は彼の厳しいコメントが苦手だったので、山里さんが悪いみたいな書き振りになってしまうことはご理解ください。木村花さんの事と関連付けるつもりはありません。



テラハの副音声は、



人格を否定するようなことは言わずに


あのシーン修羅場だったね〜やば〜笑
くらいのテンションでいけたら良かったんじゃないかな、と思う。


仕事とはいえ、
真面目にひとつひとつの言動を分析して揚げ足をとるより

多くの視聴者と同じように、
見てちょっと感想言い合うくらいじゃ
面白くないのかなぁ、、。



私は大荒れしたテラハのコスチューム事件の回を見て、すぐに言葉が出なかった。

悲しくて、、



気のせいかもしれないけど、
山里さんもあの回を見た直後は少し戸惑って、口数が少ないように感じた。


それで良くないですか。

無理にすぐ誰が悪いとか分析しなくても。。
と思ってしまいました。



打ち切りになった番組に今更言っても、、という感じではありますが。。。





なんか、今こう書いてて思ったのは、


大島さんのレビューをおすすめしておいて、私の意見している内容がそれと矛盾しすぎていないかという不安が出てきました。



でもさ

人間ってそんなもんじゃない??笑



急に哲学みたいになるけども。笑



Twitterとかで
前につぶやいた内容と、最近つぶやいた内容が矛盾していたら

多重人格とか、サイコパスとか言われるけど


考え方は変わるものでしょ。



自分の言葉に責任を持てっていう意味で言ってるなら分かるけど、

自分の考え方が間違っていたと思ったら途中で曲げたっていいじゃない。





逃げるは恥だが役に立つ
という私の大好きなドラマが再々放送していますが


この言葉もすごく良いですよね。

ハンガリーのことわざから来ているらしいのですが


逃げたっていい。
それより生き抜くことの方が大切。


今いる環境にしがみつくのではなく
逃げることも選択肢にいれ、
自分の得意なことが発揮できる場所に行こう


少しネットで調べ直しましたが、こんな意味です!






話の論点とはズレましたが
最後は得意の綺麗事でも並べて、失礼します。





完璧な人間なんていないから

粗探しをするんじゃなくて、
良いところを見ていきましょう☺︎!




ひなさく