今年は本当にこれまでの人生で1番辛くまた考えさせられた1年だった。

更年期もメンタルも、いずれよくなる、と人は言うけれどこの出口のない暗闇に置き去りにされたような感覚は、体験しないとわからないし体験すると、いずれ良くなるという言葉が決して慰めにはならないことを身をもって知るのだ。

記録のために書いたこのブログにたくさんの方からリアクションをいただき、またコメントのやりとりをする中で、なんとこの世には苦しんでいる人が多いのか、と思った。
外科的な病ではない場合、側から見ると理解出来ないことが多い。
でもこのブログを通して、もしだれかの何かのきっかけになったのであればとても嬉しいし、私もどれだけ他の人のブログに励まされたか、と思う。

最後の最後に、お尻のかなりデリケートゾーンに粉瘤ができ、形成外科でさくっと日帰り手術をうけたのが今年の病院納めで、
医療費とそれにかかる薬代と交通費を合わせると16万ほどでした。

辛い日々だったけれど、家族のありがたさや兄弟の大切さを感じ、精神科医と婦人科医、ドクターショッピングをしてやっと素晴らしい医師に巡り会えたことに心から感謝したい。

治療はまだ続くけれど、少しずつ自分らしく生きていきたい。

みなさまが少しでも穏やかな年明けを迎えられますように。

✴︎現在の症状と投薬
更年期障害にかかること
  ほぼ症状なし
メンタルにかかること
  ほぼ症状なし
50肩にかかること
  痛みのピークは過ぎたと思われる

投薬
✴︎ホルモン療法
  エストラーナテープ
  エフメノカプセル

サイバルタカプセル  3日に一錠程度
メイラックス 疲れたとき 半錠
ルネスタ 1ミリ 一錠

✴︎漢方
五積散
二充湯

✴︎サプリ
エクエル
すっぽん小町