かつらです!

正月の残った料理やお菓子を食べまくる私

昨年末の大掃除は

大変でした!

それだけ、普段怠けていたわけですが

私とお嫁ポンが

必死で大掃除している最中

な、な、なんと

長男がふざけて?

お風呂場の折りたたみ式扉のガラスを

割ってしまった!

理由がおふざけだったから

私、猛烈に腹が立ちました

しかも、私とお嫁ポンが

必死で大掃除している時に

ですよ!

お嫁ポンの顔を見たら

見た事ない程の

怒りの顔!

決して大声では怒鳴らないですが

もう、顔が怒ってる!

まずいなとアホ姑かつらは思い


大声で

長男を

怒りました!

ムキームキームキームキームキームキームキームキームキームキー

私の怒りぶりで

お嫁ポンの怒りが和らぐかと
照れ照れ照れ照れ照れ照れ照れ照れ照れ照れ


ところが、どっこい

お嫁ポンの怒りは

収まらない
無表情が怖い!
真顔真顔真顔真顔真顔真顔真顔真顔真顔真顔真顔

まずいな、まずいな!

冗談に持っていこうとした

アホ姑かつら。

その事で、私自身は気分がハイに

なり、怒りがなくなり

むしろ、笑ってしまった!

我ながら単純と

ヘラヘラしてしまった私

ニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒ


笑いながら、お嫁ポンの顔を見た!

私とは違いお嫁ポンの怒りは収まって

いないみたいです!

まいったな滝汗

お嫁ポンの家族って

喧嘩すると一カ月でも話さない事が

あるんですって

お嫁ポン父とお嫁ポン妹の話し

我が家は、そういう事がない

せいぜい一時間で

話ししちゃう!

なんとか気をそらせるために

修理代を調べたら四万円

いた〜い!ガーンガーンガーンガーンガーン

これは、私の出番です
びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

しかしながら

リメイク好きですが

不器用で大雑把

扉のガラスとなると下矢印下矢印下矢印

お風呂場は、水気湿気ありありだし
うーんうーんうーんうーんうーんうーんうーんうーんうーんうーん

でも

うふふふ

以前、職人さんの使っていた

強力テープを覚えていましたよ

それをホームセンターで

ゲット!

皆さま、ステンレス製みたいな

強力テープありますが

これの方が威力凄いんですよ!

そして

次に

セリアへ

で、こちらをゲット


30日の夜

寒ーい脱衣所で

一時間半、かかり

修理完了しました!


どうですか?

片方の色が濃いですが

強力テープを貼ってあるからです

強力テープだけでは

味気ないので

ガラスが割れていない方も

セリアのシールを強力両面テープで

貼りました

イヒヒヒ

これだけの事ですが

足腰痛くなりました

だって寒いし、着込んでいたから

道具を取るにも動きづらくて大変!

ダルマみたく

後ろに

ひっくり返ったり悪戦苦闘でした

飾りのシールは

たびたびと張り替えが

必要だと思いますが

強力テープは

何年も持ち堪えた事を

私は、知っています。



やれやれです!


まだお嫁ポンのご機嫌が
滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗

大掃除を手伝えない長男

ガラスの修理も出来ない長男が
不器用だから

腹立たしいんでしょう。

大掃除も忙しい

親戚も来る!で珍しく
(毎年、来てるんですが…)

イライラしたんですね
人間だもん、たまにはね。
そんな態度のお嫁ポンに

惚れてる長男も

腹を立てた

長男

「俺だって、料理作ってるじゃあないか!

なにもしてないみたいに言うなよ」


「そうだよね、長男君

料理してくれて、料理の片付けは

するもんね、助かるよ

ね、ね、お嫁ポン」

となだめる

その後お嫁ポンの機嫌も徐々に

直りました!
美味しい料理は、機嫌も和む(笑)

私も夫婦円満のために結構

努力しているんですよ!

お読み頂きありがとうございました!

かつらんらんらん豚豚豚豚豚