先週末、家族4人で私の実家(神戸)に帰省しました。
車で普段なら2時間ほどで帰れるのに、事故渋滞が重なり4時間ほどかかりましたもやもや


途中、次男がグズりだし、ウンチが漏れる大事件があったり、散々でしたチーンチーン


毎年、お盆ど真ん中に帰省していましたが、今年は少しずらして。2泊3日だけど、初日は夜着なので、予定なし。真ん中の2日目に目一杯遊びました♥🙌♥



2日目は朝9時頃しゅっぱつ!
須磨海岸へ!海水浴に~♪


私の弟が「一緒に行かない?」と誘ってくれてニコニコ

実は弟、数年前に交通事故で下半身麻痺になってしまい、車椅子生活をしているんです。まだまだ歩くことを諦めずにリハビリをがんばりながら、いろいろな事に挑戦していまして。


その一つがこちら。



このプロジェクトによって、ビーチにマットがひかれていて、車椅子はもちろん、ベビーカーでも砂にタイヤがうもれることなく波打ち際まで行くことができます!


長男とパパと弟と、海を楽しんでいましたおねがい










私は次男と砂浜で。




暑かったけど、長男がそれはもう楽しそうで爆笑
水遊び大好きなので、波も楽しいみたい。





ワンコもたくさん来てました。ワンコの後ろに見えるのがビーチマットです。



もし、須磨海岸のお近くの方がいたら、ぜひ行ってみてくださいね!マットがあるのは、土日みたいです。


海の家もキレイで座敷なんかもあるし、滑り台付きの大きなビニールプールまであって。子供を遊ばせながら食事できましたよ。時代は進化してるわ~とつくづく。



お昼を食べて、また1時間ぐらい泳いで実家に帰宅。お昼寝後、近所の小学校のお祭りへ。


出掛ける直前に次男が寝てしまい、起こすのかわいそうだったのでパパにお留守番してもらいました。




ばあば手作りの浴衣。
ぴったりラブ





かき氷、くじ引き、スーパーボールすくい、光オモチャ、たくさんやらせてもらいました。

スーパーボール、3歳にはまだ難しいですね。長男がすぐ穴あけるから、じいじがポイ4個も買ってくれてもぐもぐそれでも1つも取れなかった(笑)


来年はできるかな照れ



最終日は、祖父母のお墓参りに行き、夜ご飯も食べさせてもらって自宅に帰ってきました。


バタバタな帰省で疲れたけど、楽しかったなぁ。長男が来年から幼稚園なので、それまでにあと一回ぐらいゆっくり帰省したいなぁ。


さて、一時保育に行ってる長男のお迎えに行ってきまーす!