お薬だらけ(*>_<*) | ひな☆ひなたぼっこ(●^o^●)

ひな☆ひなたぼっこ(●^o^●)

食いしん坊ママが、育児や食べ物、時々愚痴を自由気ままに書いてます(^_^;)

授乳中に買った葛根湯飲んでたんやけど








効かない上に








期限切れてた(゜o゜;








そっか








授乳中ってそんなに前の話か(笑)







てことで








年末に実家で








「風邪気味やったけど、パブロン飲んですぐに寝たらお父さんもお母さんも翌朝には治ってたわ。よく効くなぁ」








世話好きおばあちゃんが話してたので


















何となく倦怠感は取れたけど








鼻は全然あかん(*>_<*)






あ。








お正月におせちがっつきすぎて歯茎噛んだぽくて








もれなく口内炎(´;ω;`)








「ひな☆よく口内炎できるよなぁ」








て旦那さまに言われた(^_^;)







まだ、同僚関係やった時代から月イチペースで口内炎できたって言うてたのを覚えてたみたい(^_^;)







今は








三ヶ月に一回ぐらい(笑)








昔はケナログってお薬使ってたけど、もう市販されてないらしい(´;ω;`)








これもまぁまぁ効くかな(*^^*)









てか  







口内炎のお薬って、塗ると口の中が気になってしゃーないから、いつも寝る前に塗るんやけど








不器用なズボラママさん







鏡見ながらやってもいつも患部を外してしまうんよね(゜o゜;








だから









口の中が余計訳わからん状態になる(笑)








そういえば








お姉ちゃんが年中さんぐらいの時







「ママの歯磨き手伝う〜」







って言い出して、のこぎり引くみたいにギコギコ磨いてくれてたんやけど、口内炎の時は患部にカンカン当たりまくって







もう







地獄タイムやった(*>_<*)







お姉ちゃんが親切でしてくれてたことやから痛いとも言えず








ママは耐えた 








今となってはいい思い出(笑)








今は、電動歯ブラシに当たるとけっこう激痛が走ることを学習しました(笑)








今日は無病息災願って








七草がゆたらふく食べよ(笑)








七草がゆ食べて治るわけやないけど(笑)







ただただ








なんだかんだで食べたいだけの







ズボラママ(笑)








子供達のためにも








健康第一やね(^^)








あ。








児童館は、コロナがまた広がってきてることもあって旦那さまに行くのを反対されました(*>_<*)







まぁまぁ人気の児童館で、けっこう人数多くても締め切りやった気がする(゜o゜;








私は鼻炎中心やけど、調べたらコロナは鼻炎の症状はあまり出ないらしいです








まぁ、言うてもネット情報やから








油断禁物


 




やっぱり王子くんに同年代の子の触れ合いに慣れてほしいから






公園行こうかな








公園は前から行ってるけど







ひたすらボールで遊ぶだけやしなぁ(^_^;)







とにかく







コロナ早く収束してほしいわ(*>_<*)