やらかしたよお姉ちゃん(*>_<*) | ひな☆ひなたぼっこ(●^o^●)

ひな☆ひなたぼっこ(●^o^●)

食いしん坊ママが、育児や食べ物、時々愚痴を自由気ままに書いてます(^_^;)

今日は





2学期最後の特別指導教室





朝から






2学期最後やし頑張ろうね






「え〜もう最後なん?」





て会話をしてたのに…






来ない





全然来ない…





玄関の寒さと





まだ待ってはるんですか?





っていう、通りがかる先生の痛い視線に耐え切れなくなったママ





15分待って





あかん。見に行こ






1年生の教室を通り、お姉ちゃんの教室へ






途中で、担任の先生と出会えて






「すみません。声かけが遅れてしまって、お友達と鬼ごっこするのに校内を走り回ってるらしいです」






Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)






何してんね〜〜〜〜〜ん٩(๑`^´๑)۶







朝の会話は何やったの??(¯―¯٥)







わずか3時間ぐらい前の会話やで






いくら学校楽しいからって






忘れるん早すぎやろ( ´Д`)=3






当然






担任の先生に怒られ






特別指導教室の先生にも怒られると思ったので、私からはキツく言うのはやめました。






廊下寒くて足の裏死んだわ






とだけ言うといた(笑)






特別指導教室の先生は






怒ることはせず、諭すように話してくださいました。







プロやなぁ






当たり前か(笑)






学期末やから






賞状ももらってましたよ(^_^;)






15分も遅刻したのに(¯―¯٥)






行きしな、車の中では





「どーしよーどーしよー(´;ω;`)」







自業自得です(¯―¯٥)





そんな






なんかモヤモヤ感を払拭すべく














家帰ってすぐにガッツいた(๑´ڡ`๑)






てか






ただただ食べたかっただけ(笑)






フルタの和風三昧クッキー






てか






これ、パッケージだけでは






何味か全く分からんね(^_^;)







安納芋味です(*^^*)






芋味しっかりで美味でしたლ(´ڡ`ლ)






とりあえず







来年からは







特別指導教室の日をカレンダーに書き込むとかして







忘れないように対策強化しようと思いますʕ•̀ω•́ʔ✧






遅刻はしたけど






聞くトレーニングでは、珍しく集中力を発揮して成果を見せてました。






なので






一応







2学期よく頑張ったね







にしときます(^_^;)