今日はいいお天気です。
本当だったら今頃、
『いぬやしき』のエキストラへ
行っているはずだったのに‥。
ベットの上。
ギックリ腰です(T_T)
パパにしがみついて何とか病院へ
行きました。
ベットの下に落ちたイヤホンを
取ろうとしただけなんですけど。
男性が足りない現場で
パパも行けなくなってしまって。
本当にごめんなさいタラー
私みたいな人が出ると
担当の方は本当に大変ですよね。
がんばっているたけるくんの
少しでも役に立ちたかったなショック

エキストラへは行けなかったけど
ほかの事でたくさん応援したいです。

{2CE0F3E9-C89D-4B58-817E-82197D3A251E}

 そんな私が今一番気になっているのが、
写真の中でたけるくんが持っている
ポストカードキラキラ
これ欲しい❗️



熊本県内各地での魅力あふれる人々との出会いから、守るべき日本の伝統文化と、そしてその未来について考える“ロードムービー的BOOK”「るろうにほん 熊本へ」より、佐藤 健が訪れた熊本県の様々なスポット写真を使用したポストカードを製作しました。
ポストカードの売り上げの一部が熊本の地元自治体に寄付されます。アスマート




{30E5FB8A-CDCD-4BC4-8EEC-D5EDB1E8932D}

 
サンプルをよく見ると👀
NHKの『知られざる古代文明』
の時みたいな写真もあります。
素敵


{82FA0029-922F-4FA8-89AB-1B47E79185D0}
上矢印
これは『古代文明』。


{551E74A0-F21E-42E3-9980-C0B1D0F61E3A}

熊本の復興支援の本。
『るろうにほん 熊本へ』
熊本のガイドブックにも
なってるんですって音譜


{30BEB9D8-4C1D-4261-BCBF-69A595C4A2CC}

たけるくんのコメント。
「今回旅したところはすべて
本当にすてきなところばかりですし、
まずはこの本に載っている場所を起点に、
ぜひ行って、味わって、
経験してみてください。
そして、その先で皆さんが
まだ見ぬすてきな場所を
見つけてくれたら、より
うれしいなあと思います」

熊本へ行っても大丈夫なんですね



{F3D047C9-AE78-4AAB-884B-9EDF6F8D05B0}

いい写真ですね〜🌸

{75C647D5-842D-45E5-BC4D-8DFC78775492}

4月14日発売までまちきれない!

{0A0804A8-10E7-4441-9005-AC8626884CFB}

たけるくん熊本で、
炊き出しとかもしてたな
本がたくさん売れて
たくさん寄付できるといいです


『るろうにほん 熊本へ』を
アスマートで買うと送料がかかる。
『何者』Blu-rayを一緒に買うと
送料は無くなるけど、
『何者』Blu-rayが5月の発売だから
4月発売の『るろうにほん 熊本へ』を
1ヶ月待つ事に
待てないよー
どうしよう。
そしてBlu-rayの特典はしおりキョロキョロ
なるほど。



本は書店でたのもうかな。




夜中に『カノ嘘』見てました。

『ちっぽけな愛のうた』を久しぶり
に聞いて感動しちゃった








『いぬやしき』では美しくて怖〜い
悪役を演じてるのに、


{AB3D5F5B-0128-4BC0-86B7-10CB0FCC8FA1}


『たけてれ』では
こんなに可愛い笑顔。


{7EF7B37F-CD56-4089-82A3-DCBA76882A34}


膝を揃えて
お行儀いいです。


{2A914C1D-BB80-424A-AC56-5659DDA508DF}



日めくりカレンダーも可愛いな。


{065CCCFF-4A09-48C3-9F5E-0D988685423C}

そうだ、
カレンダーをもう一冊買おうかな。
送料分がもったいないもんね。



それではまた



腰は身体の要です。