関東ふれあいの道 | ぐうたら主婦の徒然草

ぐうたら主婦の徒然草

日々の何でもないちっちゃな事から、人生の一大事?までとりとめもなくつらつらと、書きつづっています。お暇だったら、ちと覗いてみてください。

今週末も歩きました🚶

が、全面通行止めなので歩けるところを往復。
県民の森からスタートして、途中工事してるところでリターン。

車で清澄寺まで、移動🚙
そこから、歩けるところまで行き戻って来ました。

林道は19年の台風の影響なのか、大分荒れていました。
南房総に行って思ったのが、車通りの少ない舗装道路も落石、崩落危険地帯のある道が多く感じられました。

所々工事していますが、色々間に合わないのだろうなと😥

南房総素敵な土地なので、沢山の観光客が来るようになればいいなぁ☺️

帰りに立ち寄った清澄寺で、頂いた御首題。

上は、誕生寺の御首題。

墨文字も、心が落ち着きますニコニコ
お寺さんの雰囲気と、お線香の薫りは、不思議と心が穏やかになります。