ひなの成長記録


ひなのブログに来ていただきありがとうございます

成長記録は過去のことを
振り返っています

リアルタイムの記事では
ありません

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡



ひな小学1年生

長期入院中です



ゆっくりイーケプラを減薬しています
200mgまで下がりました


発作はどんどん増えます


1日80回を超えていました




これは発作が来た時に毎回記録しているアプリ画面です
『そわそわ』とは発作が種類で私が設定したものです
そわそわ動くのでそのようにつけました



毎日かなりの頻度で発作があるため
病院にいるとはいえ
日常生活に支障が出ています












困ること①
食事


普段ひなは3食全て部屋で食べています




発作は突然始まります

いつ来るかわからないので対策はできません



手にお椀を持っている場合は

ガクガクと揺れるため

汁やおかずをこぼしてしまいます



なので


「お茶碗は持たないよ、置いたまま食べようね」



逆マナーを教えていました


普通はお茶碗を持って食べますが
ひなは危険なためできません


常に机に置いたまま食べます


部屋のベッドの上で食べるため
こぼすと大変なのです


ずっとそこで生活するので
汚すわけにいきません


発作がひどくなってきたため
お茶碗を持たなくてもこぼすことが増えました
※スプーンですくって口に運ぶ間に発作が来たりしてこぼしてしまう


部屋ではなくデイルームで
食べるようにしました


多少こぼしても拭けば大丈夫です













困ること②
移動


ひなの発作は自動症を伴います


発作が来ると本人の意思とは関係なく
歩き出してしまいます


何も障害物のない屋内であれば
発作で歩き出しても命に関わることはありません


ただ壁や通行人にぶつかったりするので
気は抜けませんガーン


病院内であっても移動する時には
必ずそばにいました
可能なら手をつなぎました


院内学級に行く時も
先生が手をつないで一緒に行ってくれました


リハビリの時も
先生が常に発作に気を配っていました


外出時はほぼ100%
ずっと手をつないでいました


しかし
車が絶対に来ない公園内、かつ誰もいない場合など


発作がきても転んで済む程度の場所であれば
たまに自由に過ごさせていました


たまには1人で自由に動きたいでしょう
ずっと大人が手をつないでいる状態では
ストレスが溜まると思います


この時期発作がひどかったので
ぶつかっても痛くないように
保護帽をかぶっていました











困ること③
トイレ問題


ひなは普段発作がなければ
普通にトイレに行き用をたせます


しかし発作がくると別です


トイレに行きたくない時に発作が来ても
特に何もないのですが


トイレに行きたいと感じている時に発作がくると
高確率で漏らしてしまいます


でもこれは本人は意識がないので
仕方ありません


サムネイル
 

トイレ行ってくる



と向かっている時に発作がきてしまうと


発作しながら意識もなく漏れてしまいます



サムネイル
 

……あっ



と発作が終わった時に自分が漏らしたことに
気が付きます


それからはトイレを我慢しないで
行きたくなったらすぐに行くように
言い続けました














発作が多いと普通の生活を送ることが
難しくなります


早く発作が止まるように薬が見つかってほしいです








ひなへのインタビュー



サムネイル

給食でパンとご飯はどちらが好きですか?



パンです

サムネイル


読んでいただきありがとうございます