2024年5月14日(火曜日)晴れ


今日したこと


今日の作業内容

・とうもろこしの定植、枝豆を混植
・水まき
・収穫(ふき、スナップエンドウ、大根)



今日のメモ


​今日の作物の状況など

・きゅうりの苗が強風で折れた




ずーっと雨が降っていたので、3日ぶりに畑にきました
ときどき強風が吹いていたので作物などの点検からスタートです

きゅうりの苗が1つ強風の犠牲になっていました
今から思えば麻紐で苗とネットを結んでおけば風で振り回されることがなかったはずです
なぜしばらなかったのか悔やまれます





たぶん復活しないと思うので、後日再確認の上、苗を購入して植え替えします


さつまいもは、シルクスイートの苗はすべて定着しました 順調です



紅はるかは強風でマルチシートがバタついて葉がなくなったり折れたりしましたが、新しい葉が出てきたものもあります







20本中7本が再起不能、ダメになりました

苗つるを栽培中なので5月末ころに採取して植え直ししたいと思います






さて、今日のメインの仕事、とうもろこしの定植です

約40本植えました

コンパニオンプランツになる枝豆の苗が4本あったので混植しました

後日、まだ空いているスペースに直接枝豆を種まきをしたいと思います






天津青長(ビタミン大根)から菜の花が出てました

やはり種袋には秋植えしか書いてなかったので春植えは適さないのでしょうか?


大根は小さかったけど菜の花が出た2本だけ引き抜きました




ふきが生い茂っています



1/4位収穫しました

食べきれないので欲しいと言ってた友達へ配ります





(今日の収穫物)

天津青長、ふき、スナップエンドウ



いつもご訪問ありがとうございます♪