2024年4月20日(土曜日)くもりときどき晴れ


今日したこと


今日の作業内容

・水まき
・追肥(つるなしスナップエンドウ)
・じゃがいものマルチシートを破って芽出し




今日のメモ


​今日の作物の状況など

・発芽してるインゲンの横にモグラの穴あり 



旅行へ行っていたため、3日ぶりの畑です

水まきをしていなかったので土が乾燥していないか心配でしたが、さすが地植え!今の時期ではカラカラに乾燥することはなく一安心照れ

早速、水まきです たっぷりを水を撒きました



つるなしのスナップエンドウが花を咲かせたので1回目の追肥です


あとから写真を見て気づいたけど、畝の周りの草取りをしなくてはいけませんね



寒さ避けの藁を取り除き、マルチシートの半分だけめくって化成肥料を混ぜ込み水まきをしました

半分だけと手抜きですチュー


もう少し大きくなったら両側から紐で包むようにして自立させます




インゲン豆が大変ですガーン
ときどきブログに記述してるモグラか野ネズミの穴が苗の横にポッカリとあいてます
根が食べられないか心配です
被害が出る前に対策を取りたいですが何がいいのか…




じゃがいもが畝(品種)によって成長度合いが違うものの4畝のうち2畝の芽が15cmほどになったので近日中に芽かきをします


本当は、芽かきした芽を再度植えるとじゃがいもができるのですが、植える場所がないので諦めます





今日の菜園はここまで〜ニコニコ



旅行で疲れ、旅行記などのブログupが遅れてます
いつもご訪問ありがとうございます♪