長野地震か? 耳鳴り カラスの鳴き声がすごい‼️ | マリアオフィシャルブログ「ひむかの風にさそわれて」Powered by Ameba

この記事についたコメント

  • マリア

    >葉さん
    首都直下、南海トラフにあった皆さんが逃げる場所が我々が住む山だからです。
    フォッサマグナがちぎれてもそれは最期でしょうと思ってるからですが。
    しばらくは食糧難が起きるでしょう、奪い合はみたくないし。日本はどこも心配ですが、
    自衛したかったからですよ。
    たまたま運命が長野だったから、神様に従ったんです。^_^

  • >マリアさん
    それは必ず来るだろうとして受け入れるということ?
    今言われている首都直下とか南海トラフよりも危険だということ?まだましだということ?
    長野は食料備蓄に便利だからw?
    しつこくてごめんなさいね、私も長野、北信なので

  • マリア

    >秘書ママさん
    たしかに。わたしは元々北海道住みだったので大地震何回もありました。
    わたしの親たちは、道東でチリ津波や、十勝沖地震で家を失い、引っ越しを余儀なくされたりしていました。地震、津波の怖さは小さな時から聴いて育ちました。本当に嫌ですね。でもだからこそ、気をつけなければと考えています。

  • マリア

    >葉さん
    はい、選択しております。
    今のうちに食糧を備えねばなりませんから。
    そういう運命を自ら選びました。

  • 秘書ママ

    初めてコメントします。私は、福島県民で東日本大震災と原発事故で約8年避難生活してました。震災当日に、田んぼが黒いジュータンを敷いた様に、カラスが凄かったです。聞いた所数日前からだったそうです。現在もカラスの大群を見るとあの時を思い出して怖いですね。現在は、鳥の大群を見たり、雲を見て何か嫌な気分になると強い地震が来ます。今日(6日)も変な雲もだったので不安な気持ちです。雲を見ない様に車を運転してましたが、どうしても目が行ってしまいます。コロナは自分で守れますが、地震や自然災害程怖い物がありません。

  • 長野にお住まいですか?
    フォッサマグナの中に?
    それは選択の末?偶然?
    偶然としたらそこに運命を感じますか?

  • マリア

    >やっぱり車はCENTURYがNo.1さん
    あ、ちなみに我が家にはハーレーのファットボーイとベスパとモンキーがあります。 
    ホンダがお好きなんですか?
    わたしも好きですよ!友人がホンダでデザイナーしています。

  • マリア

    >やっぱり車はCENTURYがNo.1さん
    それはそうでしょうね。毎日小さいながら地震があり、それがどんな風に大きめにつながるか?を感じ取りながらいます。災害から回避したいは人間の性だから。
    『やっぱり車はCENTURYがNO.1』さんは
    どんな感覚で地震をとらえていらっしゃいますか?何か地震について考察ありますか?
    良かったら教えてください^_^
    お車好きなんですか?
    私はCENTURYは乗った事がないのでなんにも言えませんが、車は今Audiです。元々TTに乗っていてA3.A5は乗りました。
    ジムニーなら2st時代から乗っていて3台目いまは新型ジムニーなので、少しは語れます。CENTURYはどんなところがお好きですか?

  • 日本列島は観測開始当初から365日地震を観測しない日はご存知ですか?毎日どこかで必ず震度1以上の地震が発生してるんですが(笑)