最近、講座をしていると

たまに出会う案件


『急に息ができなくて苦しくなり、息も荒くて

辛いです!』とか

『いろんな良いことを色々してきました。神社行ったり、寄付したり、お墓にいったり。でもしんどさが治らないです』と。


そんなとき、前述の息ができなくて

苦しいと訴えて来たある方に

『パニックを持っていない?大丈夫?』

と聞いたら

前に、ヒーリングを教えてもらった

霊能の方に 

『貴女の寝る場所が悪い』と居間に寝るように

指示された。一旦は良くなったかのように

なったが

また、苦しくなっていた。


なんでだろう?病院に行っても治らない

と知らされた。


それで聞いた、

『パニックを持っていない?大丈夫?』

『これ、パニックなんですか?』

まあ,お医者じゃないから絶対とは言わないけど

パニック的な症状だよね。


問題は『寝る場所が悪い』のではなく

パニック的なものを持っているから

それが発症したんだよね。

という話。

じゃあ、寝る場所変えたからって治るわけがない。


なぜそれが、霊的作用だとかに

なっているのか。。。


みなさんにお願いしたいのは

昔ながらの霊的認知が

もう変わってしまった今

あなたの認識を変えなくてはいけない。


霊的作用で災いが起きる場合も

もちろんないわけじゃない。

しかし、たくさんの人を鑑定して

ヒプノセッションで、

トラウマを解除してきた私には

霊的作用云々の前に

まずは,あなたの傷ついたこころ

トラウマの処理をしましょう!

推奨します。


よくならないのは

あなたの脳に刻まれた

トラウマがなかなか取れない

人間的な生理機能の問題だったり

間違った思い込みの解除が図れなければ

よくなってはいかないと

いうこと。


霊的作用はその後についてくるものです。

霊的なものと、トラウマがくっつく場合も

たまにありますが、まず『こころ』を治すことが

大事です。


気づきと理解、解放がなければ

人は治らない

でも、それは自分ではなされないもの。

だから、ファシリテーターが必要なんです。

教える側が必要なんです。

それとて、簡単ではありません。

一人一人に向き合わなければ

なかなか症状も理解も人それぞれだから。

だから、『こころ講座』

開催してます。


どうか、スピリチュアルは大切ですが

スピリチュアルと現実を区別して

お考えください。


私は『こころ講座』にて

みなさまに向き合っています。

スピリチュアルも複合して

あなたを見つめます。

霊的能力を上げるためがスピリチュアルじゃなく

現実な自分を地に足つけて良くしてゆき

トラウマを解除し、本来の自分になることが

スピリチュアルだと思います。

みなさんのスピリチュアリティとは

人としての幸せを見つめ直すために

あるのではないでしょうか?


どうか、間違ったスピリチュアルに

没頭して治らない方向に

自分がいないか

確認していただけたらと思います。


私は霊感を地震予知に使いますけどね。笑

霊感ある私の役割と私が思っているだけです。


まず、自分が幸せだと感じるこころ。

縛るもののない

明るく楽しい

自分になることが全て

どうか、忘れないでください。

お願いです。







マリア