◇ 「降谷零」と言う存在 ◇ | ひまわりの散歩道

ひまわりの散歩道

劇場版名探偵コナン「業火の向日葵」の感想をメインに
コナンについて好き勝手、書き散らしています。
 
 
 

◇ 「降谷零」と言う存在 ◇

降谷さんの声を担当していた方が、
ご家族とファンに対して背信行為を為していたと
昨日、正式に発表がありました。

もう、びっくりして・・・。

え、今日ってエイプリルフールだったか?
て思ったくらい、本当にびっくりして

悲しいし、残念だし、
でも、一夜明けて、今後のことを考えると、
ものすごく恐くなりました。

 



生身の人間に当てはめると、

降谷さんは被害者ですよね。

創造主を除けば、恐らく誰よりも自分を理解し、
自分の内面まで余すことなく表現してくれた相棒。
10年以上共に歩いて来た、無二の相方。
 

その相方が、降谷零の存在を悪用して、
関係者の努力もファンの気持ちも踏みつけた。

降谷零と言う存在は、それに巻き込まれただけ。
降谷さん自身には全く非がない。
にも関わらず、大変なイメージダウンです。


今まで逆境も修羅場も乗り越えてきた降谷さんですが
今回負った傷は、致命傷になりかねない。
今後、担当の方が続投するにせよ、交代するにせよ
降谷零の扱いは難しくなってしまったと思います。

だから、恐いのです。

降谷さんが、もう、消えてしまうのではないか、て。

ただでさえ、いつどうなっても
おかしくない任務に就いている降谷さん。
いつ消えてしまっても・・・。

私は、アニメの降谷さんの声も好きでしたけれど
降谷零の存在が声に殉じて消えるのは嫌なのです。
降谷零まで、一緒に退場させないで。

 



声の担当者が続投であれ、交代であれ、
それが公式の、あー山センセがお決めになったことなら
受け入れる覚悟は出来ています。
降谷さんが降谷さんであるのなら、それで良い。
どんな形になっても、これからも降谷さんを応援します。

だから、センセの思い描かれている降谷零の物語を
これからも、損なうことなく、描き続けていただきたい。

ほんとに、ほんとに願ってます。