こんにちは!himaアートラボです。
モチーフはもちろんしずく。
昨日は浦和コルソ4階
額縁の雪山堂様とままのえんの
コラボ企画
ENJOY FRAME!第2弾
水彩を気軽に楽しもう!を
開催しました。
様々な画材の中で
水彩は一生使いたくない
と思うほど
苦手意識のあった私が
水彩イラストと出会い
ちょっと便利な道具たちに出会い
水彩が身近になり
楽しく思えてきた経験から
開催している水彩のワークショップ。
今回も水彩に縁のなかった皆様に
挑戦していただきました。
滲んでしまって失敗!
なんてことはありません。
むしろそれが水彩の良さ。
難しいと思う部分も
見方を変えれば
実はそんなに難しくないのですよ。
思い通りにならないところも
たまにありますが
それを楽しんでいただきたい
と思います。
まずは色見本作り中。
(これだけ)
雪山堂さんが
たくさん撮ってくださっていたので
写真をお借りしました。
参加者様の作品も順次アップされますので
雪山堂さまのHPをお楽しみに(^^)
お家でもたくさん楽しんでいただきたいので
画材一式付きの太っ腹企画です。
早速参加者様がお家でも
描いてくださったものを
Instagramで拝見しました。
嬉しいな。
絵を描いたら
サインをして
額に入れたら
アートになる
というのが私の基本的な考えです。
お気に入りの作品や
プレゼントにしたい作品の額装は
雪山堂さんでご相談くださいね。
額縁とマットが違うと
雰囲気が随分違います。
プロの技に感動しました。
6月以降も楽しいワークショップが
無料で受けられますので
ご確認&お申し込みください。
しまぶくろは来年2/5(火)に
マスキングテープアートを
担当します。
近くなりましたらまたご案内しますね。
予定を空けておいてください☆
そして
水彩のワークショップの今後について
少し考えていることがあります。
また改めてご報告いたします。