先日思わずポチっとした、年末年始海外航空券。

 

 

 

 

片道Cクラス、Yクラスで中途半端!!と思われるかもですが、元々エコで充分と思っている我らにはワクワク・ウキウキする予約なのですウインク

 

 

さて、皆さんは飛行機の座席にこだわりはありますかはてなマーク

 

 

わたしの周りでも様々で、どうでもいいという人もいればわたしみたいにこだわりがある人もいますね。

 

 

飛行時間や座席の位置によっては快適さに差が出る座席。

 

 

わたしは、予約したら絶対指定する派ですデレデレ

 

 

今回、Cクラスは無料で座席指定できたのですが、Yクラスは座席指定が有料の予約クラスでした。

 

 

なので、ダーリンも

 

 

”お金払ってまで指定しなくていいよ”

 

 

っていうので、当日チェックイン時に指定しようと思っていました。

 

 

が、

 

 

待てよびっくりマーク

 

 

我らはワンワールドサファイアステイタスがあるから、何か特典があるかもびっくりマーク

 

 

と調べてみると、ワンワステイタス保持者は無料で座席指定できることが判明。

 

 

あ~、やっぱそうよね、と思いキャセイのHPでステイタス登録しようとするもできず。

 

 

CXに問い合わせして、ステイタスマッチしてもらいましたウインク

 

 

よって、Yクラス分も無料で座席指定できます。

 

 

足元の広い最前列も無料で指定可能ニヤリ

 

 

ということは、コロナ前に欧州線で搭乗した際も片道は予約クラス事前座席指定できず、当日チェックイン窓口で指定したのだけど、ステイタスマッチしておけば事前に指定できたんでしょうね、

 

 

って今頃気づいたのでした滝汗

 

 

なかなか気づきが多い航空券予約関係ですな。

 

 

ということで、往復とも無料で座席指定できたよって話です。