いま妄想旅しています
いやね、先日羽田で海外航空会社たくさん見て、福岡も韓国路線中心に復活していて、いま福岡からどこへいけるんだ?
って思った時に、一番手っ取り早くスケ確認できるのが、空港HPの”本日の発着情報”なんですよ。
で、みてみると、運休?撤退?していたキャセイ(CX)が復活しているではないか=
ひぇ~
とびっくりした、ひものすけです
そうか、CXが撤退してその後、キャセイドラゴンが福岡路線担ってたもんね、そのドラゴンが業務停止になって、からのコロナ渦だったもんね。
よくぞ、復活してくれましたぁ~
泣く、いや泣いた、嬉しいよ。
でさ、実際フライトスケどうなってるかみたらさ、1日2往復の曜日と1往復の曜日があるものの
発着時間帯云々はあるけれどデイリーなわけで、もっと驚いたのが
直行便になっていた=
これは超ー嬉しいよ。
今までCXの場合は台北経由していたので、5hくらいかかっていたのね。
桃園空港の混雑で離発着遅延することも多く、せっかく午前に出ても香港着くのが夕方になっていたのが、直行で3.5hだからこれは嬉しいね。
色々調べていたところ、わたしとしたことが、
アジアマイルを失効させていた
確か年明け、失効するよメール来ていた気がする。でももういいやって思ったんですよ。
いまそれを後悔しています
キャセイのHPみたら、マリオットに交換が開始されていたし。
確か、お金払って有効期限延長できたんですよ。コレ
もうね、本当にアンテナが折れてる。コロナで折れたんでしょうね。
コロナで海外行かなくなって、空港コードすっかり忘れたし、アジアマイルとマルコポーロが一緒になっていたし、
アジアマイルをマリオットボンヴォイに移行できることも知らなかったし、
香港のSPG制覇したけど、マリオットと一緒になってホテルたくさんになったから制覇崩れたし。
でも、マリオット系なら、香港島にホテルたくさんあるから、これはこれでよきよね。
と、ダーリンに報告したら、夏休みにでも行くか?って話になってウキウキしてきました。
わたし的に、異動したてで仕事に不慣れなのと、毎日120%の力をフルで発揮しても定時に帰れない、なんて最悪な状況下で休み取れるのか?
って少し不安だけど、夏休みは取るよ。
どうやったって定時に終われないこの状況を、上司ももうわかっていて、残らなくていいというけど、
早上がりする人が同じチームに2人もいるので、どう考えたって終わらないんだけど、後片づけを終業後最悪30分以内で終わらせたら、帰るよ。
と硬く決意したのでした
と、わたしのやる気と諦めを起こしてくれたキャセイに感謝