こんにちは。

 

今日は朝からマラソンをテレビ観戦しました。

 

スタートが1時間早まったことを知らず6時に起きてテレビをつけたらもう始まっててびっくりしたひものすけ2です叫び

 

 

さて、

 

わたしが師匠と仰いでいるブロガーさんが、

 

ひふみ100万円を1ケ月放置

 

とか

 

ひふみ600万円を1ケ月放置

 

とか

 

していらっしゃって、その方の放置シリーズが目からウロコで、

 

その資力と潔さが大好きです!!

 

 

いつかわたしも・・・と思っていましたけれど、

 

そんなに資金もないし、

 

買ってマイナスになったらメンタルやられそうなので100万円放置はできませんが、

 

1ケ月だけ、毎日1万円積立してみてはどうか??

 

って思ったんですね。

 

 

ちょうど長年保有していた投信ちゃんを売却したお金があったのですが、

 

その後について特に何も考えていなかったものの

 

 

そのままにしておくのはもったいない。

 

 

売却益を積立でさらに増やしたいな~と、

 

興味のある投信を毎日積立設定しました。

 

 

1本に絞り切れず3本設定しました。

 

その結果です。

 

 

銘柄はいいな~と思った投信の中から3本に決めました。

 

1ケ月を23日で計算し、

 

6月末から8月頭にかけて毎日1万円積立てました。

 

 

”購入額”欄がちょうど230,000円になっていないのは、最初に数百円で積立設定していたのと、

 

23日分で積立止める設定をし忘れていたためです。

 

 

7月は思いのほか下げ基調の場面が多かったので積立てるにはよかったですが、

 

利益はそれほど出ていません。

 

しかし、3銘柄全てがプラスになっているのでまあよかったかな?

 

 

この3銘柄についてはしばらく置いておき+20%くらいになったら売ろうかなって思っています。

 

 

最近いいなと思った銘柄は少額で毎日積立を設定しまくっています。

 

 

毎日積立なら購入タイミングを気にする必要がないので

 

精神的な余裕がうまれて、わたしは積立が一番性に合っていると思っています。

 

 

1ケ月くらい積立てると自分が好きな投信や、成績がいい投信が分かってくるので、

 

他の投信についても積立額を増やすなり、止めるなりして精査していこうとかも思っています。

 

 

わたしの、真夏のちょっとした冒険でした。