おはようございます。

 

投信売却記録の続きです。

 

 

結構な銘柄数を売却ポチしたので、担当者から、

 

 

”何かご資金がご入用だったのでしょうか?”

 

 

と、電話が入りました滝汗

 

 

 

わたし:いえいえ、利益がのっていたのとアメリカの動きが気になったので売りました。

 

 

担当:利益確定されたのですね。

     金曜日は下げましたが、

     まだ持っていてもよかったと思いますよ。

 

 

わたし:(心の声 え? え? え?)からの、

 

 

    まじですか~っっ!!

 

 

と、思わず言ってしまった、ひものすけ2でございます笑い泣き笑い泣き

 

 

 

インデックス投信を売却した話

↓↓↓

 

 

今回は、日本株&残高少額以外で

プラスになっている投信ちゃんたちを売却しました。

 

 

その中でも大好きなリート君。

なぜか、君付。

 

 

コロナショックでリートはめっちゃ打撃を受けたのですが、最近徐々に上がっておりました。

 

 

わたしとしては、まだ売る予定ではなかったものの、

 

 

”金利上昇”

 

 

はリートにとってはマイナス要因ですので、この機に売ることにしたのです。

 

 

 

今回売却したのは、分配型投信愛好者の方はご存知の、

 

 

フィデリティUSリートB

 

 

 

わたしは、途中から分配金を再投資していました。

 

もう少し持っておきたかったんですけどね、

おさらばしました。 ByeBye

 

 

その結果です。

 

 

宝石赤NISA口座と特定合わせて

 

〇購入金額:236,000円

 

〇もらった分配金:2,300円(以後は分配金再投資)

 

〇売却金額:335,000円

 

〇利益:101,300円

 

 

 

リートは大好きなんですが、今回の売却を機に残る毎月分配のリートは、

 

”コロたまB”

 

のみとなりました。

 

↓↓↓

 

 

このコロたまもいずれは売って、

 

インデックスの成長型リートを購入していこうと思っています。