私も、Go To Eat始めました。
トラベルは気持ち的にまだできないので、
せめて、
食べ物くらいは楽しみたいっ!!
ということで、
先日、ランチで初参戦!!
職場近くで、前から気になってたお店があったので、利用しました。
お店の雰囲気も、味もよくリピありです
そして、別のお店でディナータイムにも利用しました。
お店クーポン使って、実質380円で食べれたことに
JALカード特約店だから、マイルも2倍つく計算
美味しかったし、たまに夜行くのにいいなって思いました。
できれば週1で Go To したいな。
ただ、友人と利用する場合、
Go To Eatのポイントは、予約した代表者につくので、
付与ポイント分現金で差し引いた額を友人からもらったり、
また一緒に行く機会があれば、次回はその人に予約してもらったり。
それが、少々面倒かなって思う。
でも、そういうこと言える友人や同僚ならOKよね。
家族とならそんなこと気にしなくていいですけどね。
私はもともとホットペッパーグルメ使ってたので、ホットペッパーを主に使っていますが、
掲載店舗がサイトによって違うから、
ほかのサイトも見たほうがお店がみつけられるかも。
ただ、あんまり多くのサイトを利用すると、
サイトごとのポイントを使う出口を考えなきゃならないので、
なるべくサイトはまとめたほうがいいですね。
来週は、仕事の打ち上げ(~という口実)で元同部署の友人と夜行きます!
でもね、こういう私ですが、
食事を予約するのが
大の苦手なんです。
だって、数日先に何が食べたいかって
なかなか難しい。
だから基本予約しない派、なんですよ。
いつまで続けられるか!
メニューが豊富なお店が、きまぐれな私にはいいです★