おはようございます。

毎日暑い日が続きますね。

 

さて、わたし、突然ロンドンに飛ぶことになりました飛行機

 

 

念のためJALマイルの空席状況をみると、なんと往復48,500マイルで空いているではないか~!!

 

でもね、

 

まだ片道分しかマイルがない

 

・・・いつものことです。

ここで一旦今予約するかを迷ってしまったんです。←バカ~

 

すると毎日気になってしまって。

あーだこーだ考えてるうちに復路のマイルが26,000→70,200に激増ガーンしてしまいましたガーンチーン

 

先に復路だけ取っておけばよかった。

 

ってことで、ここからはいつものようにポイントかき集めですよ。

 

【1日目】

やっぱりポンタが一番早くて、翌日反映。

モッピー

 

と交換したけどまだ足りないガーン

 

そこで思い出したことが。

 

そう、マリオットボンヴォイ。(先に気づけよ!)

 

実は2020年GWのホテルをポイントで予約していました。

予約時にポイントがあったため全額引き落としされていたので、

 

ポイント予約をキャンセル

マリオットボンヴォイに戻して(即戻りました)

JALマイルへ移行

 

しました。

幸い、まだポイント予約ができたので、ポイントアドバンスを使ってポイント予約し直しています。

 

特典とは別に有償航空券も確認しました。

往路の希望便が20万越えしているので、有償は無理かな~。

 

 

【2日目】

もう無理と思った時、

 

今度は、復路が70,200マイル→50,500(だったかな)に下がっている。

 

しかもね、国際線区間のみと国内線くっつけたマイル数が異なっていることを発見。

 

その差額が11,000マイルだったから、国内線はJALかBAでマイル発券したほうが少なく済む。

 

ってことで、国際線のみ予約しようとすると、

 

まだ移行したポイントが反映していないために、いや、ポンタ移行分が少なすぎてあと55マイル足りないガーン

 

ポンタ自体への移行も随時していたので複数ポンタ→JALマイル移行を繰り返していました。

 

そして、一方でワンワのBAマイルで発券した場合のマイル数や空き状況も知りたくてBAサイトも確認しました。

 

BAでは復路のJAL夜便が出てこない。

往路は希望便が出てくる。

 

BAもAviosが少し足りないので悩みます。

 

BAは今Avios購入キャンペーンをしているので、買うかマリオットから移行すればいいのですが、

往路の希望便(JAL便)はJALマイルの方が少なくて済むので、Aviosでの発券はやめました。

 

ただし、自社便(BA)はもっと少ないマイル数でOKでした。

 

 

【3日目】

ようやくポンタ移行ができて予約しようとしたら、今度は国内線・国際線ともに同一マイルだけど、必要マイル数が50,500マイルに増えているではないかチーン

 

なので、マイルが足りず予約できずガーン

 

 

【4日目】

ようやくマリオットボンヴォイの移行を確認したので、

激戦が予想される、いやこの数日だけでも26,000から70,200マイルに跳ね上がり、さらに5万マイル台に下がったんだけど、ほんと数日のうちの変動がすごすぎます。

 

でこれからどうなる?

 

もうこれ以上のマイル増は無理ってことで、まずは復路を予約しました。

でも往路分足りませんえーん

 

あ~、高値掴みしちゃった感満載、でも仕方ない、決断できなかったんだから。

 

 

さて、

 

一度マイルで片道発券すると、もう片道の手配に苦慮します。

 

JAL国際線特典航空券(片道)専用のもう片道有償航空券も用意されていますが、一番安いのでもヨーロッパは12万円しますし、

 

一般の片道有償航空券なんて、40万位しますので手が出ません。

海外発券でも18万位で出ていました。

 

であれば有償で往復買ったほうが安くすみます。

 

また、別の日付でロンドン往復や世界一周券買って組み合わせることも考えましたが、今回はそれも面倒なのでやっぱり往路も特典で予約するのがすっきりするなとか・・・。

 

本当、マイル発券は突然にやってきます。

この数日ヤキモキ・ドキドキしまくり。

 

で、もう嫌になっています。←今ココ

 

長くなったので続く・・・