おはようございます。
今やたらとアツイ、スマホ決済。
今月から7pay、ファミペイも参入して
選び放題ですね。
私も数件参戦していますよ。
そして、今月のトピックスは何と言っても
d払い×イオンカード
でしょう。
最初は関係ないやと思っていましたが、
みなさんのブログを拝見し参戦することにしました~。
今までなら、
JALカード特約店でJALカードで決済
とか、
デパートの会員カードやショップのポイントUP日
を狙って買ってたのが、
払い方で金額に差が出る!!
なんて、目からうろこです~
しかもその還元率が20%とかあるし、
デパートの10%ポイントUPなんて、へッって思ってしまう
先日も突然冷蔵庫が壊れた(と思った)ので、
エディオンで、
d払い×dポイント×Tポイント×エディオンポイント×クレカポイント
とか、
ビックカメラかコジマで、
d払い×ビックポイント×クレカポイント
貰おうかなと思っていましたが、
まさかの冷蔵庫復活したので
月末のd払い×イオンカードに乗っかって、アクセサリーでも買うか!!
と思案しています。
d払いできるデパートは高島屋だけなので、
ネットなら他のデパートもありますよ。
Avios使って東京日帰りでもするか!!とすら思っております。
こんな感じで、スマホ決済でワタシの購買行動が劇的に変化しています。
もちろん、ワクワクPayPayランチもしますよ~