季節の野菜や果物がたくさん売られている近所の八百屋さん。

 

キノコの種類が豊富だったり、日本のスーパーではあまり見かけないフルーツもあります。

 

季節のものを食べることは、体にとってとても良いと言われていますね(理に適うか)。

 

「今週はどんなものがあるかな?」と、週末に買い物へ行くのが楽しみの1つになっています。

 

梅のシーズン

先週末、買い出しへ行くと、「青梅」と「南高梅」を見かけました。

 

「梅ジュースにする」と言っている声が聞こえました。

 

幼い頃に母の手作りの梅ジュースを飲んだことを今でも覚えています。

 

とても甘くて、美味しくて、今でも忘れられない味です。

 

保育園では

うちの子が通っていた公立の保育園では、年長になると、毎年給食の先生方と「梅ジュース」一緒に作りをしていました。

 

送迎時に親も見れる場所に置いてあり、日々一緒に観察していました。

 

出来上がると、「夏祭り」で子供達は飲んでいました。

 

毎年「梅ジュース美味しかった」と話を聞き、懐かしい美味しかった思い出を振り返っていました。


外出は自粛しているので・・

以前は週末になるとイベントへ行ったり、月に数回買い物以外に出掛けたり、外食も楽しんでいました。

 

今は自宅で楽しめることを見つけています。

 

「梅ジュース作ってみる?」と子供達に聞いてみると、「作りたい!」と即答。

 

梅ジュース作り

八百屋さんの店主に聞くと、「青梅」より「南高梅」の方が甘味が強くて、味に深みがあるとのこと。

 

確かに値段も南高梅の方が少し高い。せっかく作るので、南高梅にしました。

 

梅ジュース・梅シロップの作り方(レシピ) | 農家のレシピ (nouka-recipe.com)

 

南高梅が約1㎏だったので、あとは氷砂糖1㎏と容器。

 

容器は自宅を探しましたが見つからず、近所の100円ショップで購入しました。

 

ただうまく閉まらず、密閉具合が心配です(発酵しないとよいのですが・・)。

 

自宅で作れば添加物もゼロ!

 

夏にシュワシュワでさっぱりしたいなら、炭酸水で割っても良し。大人分には少しアルコールを加えても良し。

 

とっても簡単にできるので、懐かしい美味しい味を楽しんでみてはいかがでしょうか。




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね!