よしっっっ!!!

 

ついに完成した専用スタジアム。

収容人数は3万いかないとのことなので

中々チケットが取れないんじゃないかと

心配していたけど運良くゲット。

試合開始2時間以上前から探索してみた。

 

何より楽しみにしていたスタジアムグルメ。

が・・・ビックアーチにあったものが

一つもない(;;)

お好み焼き・尾道ラーメン・焼牡蠣・牛串

揚げたてじゃがりこ、どこにもない。

新しくビールの売り子を置いたせいか

つまみ系ばかりで値段も高い。

他のスタジアムも同じような感じではあるけれど

これに関しては正直がっかり。

 

少ない食事系の店、麺のお店でフォーを食べる。

うん、普通に美味しいけど850円はなぁ・・・。

まだ、スタジアム周辺の整備は完了してないから

ここにグルメエリアができるのを期待しよう。

 

唯一、良いなと思ったのがチームカラーの

スカッシュやソフトクリーム(ぶどう味)。

高いけど、一度は挑戦してみようかな。

 

そしてスタジアムの作りは、2層式で

どこから入ってもどの座席にも行けるという

他の専用スタジアムと変わらないけど

カウンターテーブル付きの席や

持ち込みOKのテーブル席エリアなど

カープの影響もチラホラ(笑)

全て背もたれ付きの座席のことからも

全席指定の試合もできるっぽい。

 

スタジアム外周囲にはベンチがあったり

2層目行くためにエスカレーターがあったり、

人にやさしい作りだ。

 

 

さらに2層目はビックアーチよりも高い位置なのに

ビックアーチより選手がよく見える。

やっぱいいなぁ、専用スタジアム。

 

サッカーミュージアムは見つけられず

今回断念。

 

そうしてようやく座席(2層目)に到着。

広くはないけど、他のスタジアムと同じかな。

ゴール裏は広そう・・・。

2層目は近くの川が見えて景色は良いけど

思っていたより風が強く寒い。

意外と防寒は必要かも。

 

今日は妙な天気で春らしい日差しかと思えば

急に曇り雨が降っている。

今までだったら観客は軒下に移動したり

雨具の購入で大行列になっていたけど

もうそんな心配もなく座席を動くことなく

濡れなくて寒い思いをしなくて済む。

いや、専用スタジアム万歳だよ。

 

早速、専用スタジアムの恩恵に浸りながら

キックオフ。

ありがたいことに満員御礼のため

メモとり断念。

 

去年は2戦ともサンフレが勝利しているものの

前節4点をとっている鳥栖が相手だ。

 

開始からサンフレがボールを持っているが

パススピードがイマイチで繋がりにくく

嫌な流れか、と思った矢先

左サイドからワンタッチで右へボールを繋ぎ

フリーの中野がスペースに上がってきた塩谷へ。

ミドルシュートは何かに当たったようだが(笑)

塩谷のゴールとなった。

 

ここからペースを掴んだのかボールが

繋がりだし鳥栖ゴールを攻め立てる。

波状攻撃から最後は何かに当たったけど(笑)

川村が決めて2点目。

もう1点行って欲しかったが、

鳥栖もラインを高くし攻め込ませてもらえず

前半終了。

 

後半

前半の流れそのままに鳥栖陣内に攻め込む。

今回は当たってないように見えたけど(笑)PK獲得。

前節、PKを外したソティリウが手堅く決め3点目。

 

その後も何度か決定機はあったが

オフサイドなどで決めることはできず。

観客のボルテージは上がっていく一方も

中々決まらない。

喉に何か詰まっているような感覚の時間が過ぎ

アディショナルタイム。

左サイドから出たパスをクロス→中野の

高い打点のヘディングシュートが決まり4点目。

 

このまま試合終了。

久しぶりに胸のすくような完勝だった。

少し言うと、もうちょっと決定力を上げてれば

あと2点はとれたかも・・・は贅沢か。

 

帰りにサンフレのレジェンド選手のパネルを見に行く。

西側入口付近にあって、記憶に残り

チームに貢献した選手、ということらしいけど・・・

何だろう、フロントの意向が色濃い選出の気が。

個人的にはステージ優勝に貢献した

風間・ハシェック・チェルニー・ノジュンユンのうち

誰かいてもいいし、ポポヴィッチも長くゴール前を

守ってくれたし、ミキッチも献身的に右サイドを

駆け上がったし。

何か、んーーーー・・・・、となる人選。

これ、アンケート取ったのかな?

 

ともあれ、良いスタートを切れて

観客も大喜びでよかった。

満員御礼、続くと良いな。