200年以上の歴史を誇るイタリア・ミラノの老舗パスティッチェリア「COVA でラグジュアリーな大人ランチ。


昨年11月にオープンした渋谷スクランブルスクエア ショップ&スクエア4F にある「Café Cova Milano 渋谷スクランブルスクエア店 (カフェ コヴァ ミラノ) 」にお邪魔してきました。


ミラノの旗艦店を再現し、アンティークミラー、ビロードのソファー、クリスタルのシャンデリア、 金色の縁と真鍮で仕上げられた天然大理石を使ったオリジナルの洗練されたマホガニーのカウンターを設置。


その空間は、ラグジュアリーで落ち着いた雰囲気。

店舗の奥にゆったりできるソファー席があるので、気分転換によくお邪魔しています。


今回は、ランチ。


SCALA (¥5,500 税込)

・サラダ、またはスープ

・お肉料理、またはお魚料理

・スライスケーキ、またはミニペストリー

・コーヒー、または紅茶


ミラノ本店エグゼクティブ・シェフが監修し、本店と同じメニュー内容を提供する「Café Cova Milano」らしいメニューをチョイス!


イタリアンスタイルのグリーンサラダ。

ドレッシングはお好みで。



そしてお肉料理からは、仔羊のミラノ風カツレツ。

仔羊を薄く叩いて、パン粉を付けてカリッと焼き揚げたイタリア料理の王道とも言える肉料理 カツレツ。

パン粉も細かいものを使うので、油の吸収を最小限に抑えることができる大好きなお肉料理の一つで大好きなメニュー!


お家だと仔牛系はカツレツするけど、ラム肉をあまり手に入れるタイミングがないので「COVA」でクセのとれた美味しいイタリアン スタイルを頂けるのは嬉しいし、ありがたいです。


食後のドルチェタイムには、コーヒーメニューからひんやりと泡立ったシェケラートを注文。

アイスコーヒーという文化が限りなく無いに等しい欧米。

あったとしても、日本のアイスコーヒーとは違うもので、イタリアで冷たいコーヒーと言えば、カフェ・シェケラートを飲まれるんです。


エスプレッソに、氷とお砂糖orシロップを入れてシェーカーで振り、マティーニグラスなどの色っぽいグラスに注がれる大人なコーヒー。


ドルチェは、ミラノの伝統菓子「パネトーネ(パネットーネ)」をパイ生地と合わせたケーキを。



時期はズレちゃったのですがサプライズのバースデーも店舗様からお祝いしていただきました

お気遣い感謝x2です!


渋谷にいるとは思えないほど、ラグジュアリーな空間でゆったりとしたランチ。

大好きなパスティッチェリアです。


Café Cova Milano 渋谷スクランブルスクエア店 (カフェ コヴァ ミラノ)

住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア ショップ&スクエア4F 

電話番号: 03-6325-2541

営業時間10:0021:00 

URL: https://covajapan.com

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【Blog】


【スイーツ関連】



♦︎ Spy Master

【読者エディター】
♦︎BEGIRLS
♦︎Glitty



♦︎Twitter
♦︎Facebook
♦︎Google+

魅惑のチョコホリックLifeを満喫する
(スイーツコンシェルジュ アドバンス
佐藤 ひと美)
スイーツの中でも特にショコラをこよなく愛し、毎日2~3ブランド必須摂取♡
幸せショコラやスイーツを探究‼︎

食べることと、美味しい物や可愛い物を探すことが大好きで、
「笑顔引出すスイーツ探究」というBlogを書いています。

日本スイーツ協会
スイーツコンシェルジュいう資格を取得し、多数媒体で執筆中!