ライ麦畑4年目。
ライ麦収穫ワークショップ3年目。

去年辺りから、「畑のTシャツ作りたいね〜」みたいな話がチラホラ出ていて、いつか作れたら〜なんて思っていたら、メミーさん【@memiphoto2017】 が動いてくれた!



Tシャツ作るなら、鳥ヒンメリの絵柄にしたい!の希望を叶えてくれました♪

(オリジナルマスキングテープにも、この絵柄入ってます)




畑のメンバーのワークショップの日に初お披露目✨
みんな喜んでくれて嬉しかった💕


綺麗に塗られています!



どこに色を配置するかも相当悩みました。



胸のロゴは、いくつかご提案頂いたもの2つを組み合わせ。


白黒でもカラーでも印刷代が同じと知り、急遽色を足す!(笑)

何色も使って、鳥全体をカラフルにしても可愛いだろうけど、そこはこらえて2色に。



色んな色を当てはめてみて、悩んだ末にピンクと水色に決定!🩷🩵
キキララカラー(笑)



こちらの写真は、迷ったけどやめた絵柄。



ネイビーのTシャツに白の絵柄の方が着やすいかなとも思いましたが、ライ麦を持った時に ライ麦のグリーンが生える白Tにしました。

とても素敵に仕上げてくれて嬉しい✨ほんとにありがとう!

販売枚数19枚!
買ってくれた皆さんにも感謝🙏💕

来年の5月、皆でこれを着て、畑でライ麦持って写真を撮るのが待ち遠しい!

Tシャツ買った人も、買わなかった人も、初めましての方も、来年5月 畑でお会い出来るのを楽しみにしています❣️


#Repost @memiphoto2017 with @use.repost
・・・
【 Tシャツのデザイン&製作 】

ヒンメリ作家の大岡真奈先生【@himmelinooka】が、畑のお母さんMさんと一緒に育てているライ麦の収穫ワークショップの3日間を終え、『みんなでお揃いのTシャツを作りたいね〜』と盛り上がり、真奈先生デザイン監修のもと、ライ麦収穫WSのTシャツをデザイン、製作しました。

左胸のマークは、ライ麦畑で育った麦の穂に真奈先生のヒンメリがかけられている様子をデザインしました。

背中の親子の鳥のデザインは真奈先生のヒンメリデザインのモチーフであり、Tシャツを作るなら鳥のデザインにしたかった❣️という真奈先生の熱いご要望にお応えして、今回この様にデザインをまとめました。

何度も真奈先生とやりとりをさせていただき、完成したデザインを、ライ麦収穫WSのご参加者の皆様にお見せしたら、たくさんの方々がご注文くださいました。誠にありがとうございました〜✨

残念ながらTシャツお披露目会の時には私は参加出来なかったのですが、真奈先生をはじめ、ご注文くださった皆様が喜んでくださったようで、ご報告が嬉しかったです。ありがとうございました✨

来年、このTシャツを着て、畑で再会し、楽しくライ麦収穫ができる日を心待ちにしております✨✨✨

The design supervision : mana oooka
T-shirt production & design : memi

#ヒンメリのおか
#大岡真奈先生
#himmeli
#ryefield
#ryeharvestingworkshop
#tshirtproduction
#tshirtdesign
#photography
#photographer
#memiphoto
#memiphotodesignworks
#tokyo
#ヒンメリ 
#オリジナルt シャツ