こんにちは!
ヒンメリのおか 大岡です。
 
以前、南房総の海で一目惚れして拾っておいた流木と、息子が学校で作ってきたマグカップでヒンメリスタンドを作りました。
(マグカップに水を入れるとジワジワと水が染み出てくる・・・見た目穴もヒビも無いのですが、見えない穴があるようです)
 
 
かなりお気に入りでずーっと眺めてます。
 
 
このスタンド用にミニヒンメリを作りました。
小さくてゆらゆらして可愛いです。
 
 
ここに掛けられるサイズのヒンメリ、これの他にもあれこれ作り始めていますが、一辺が2cmとかになってくるので結構〜大変!
 
 
でもこのサイズ感は可愛くて新鮮です。
 
 
春ですね。
ムスカリ大好き!
 
 
春分の日の昨日は暖かく、空は曇っていたけど花々は眩しいほどに色鮮やか。
 
氏神様へ春分の日の朝、お参りをしてきました。
 
 
楽しい休日のお出掛け。
自然の中へ出掛ける度に色々な発見があります。

 

 
天使の梯子がクッキリと綺麗!
 
 
この一瞬だけですぐ消えてしまいました。
あまりにハッキリとした光で、吸い上げられそう(笑)
 
 
風の時代に入って初めての春分の日。
宇宙元旦とも言われていますね。
 
image
 
新しい事始めや、やってみたい!のチャレンジにも良い時期です。
 
断捨離や様々な整理も良いそうですね。
自分に必要なもの、ことを見直すタイミング。
是非取り組んでみて下さいね。
 
image
 
私は春分の日に新しい分野でのお仕事依頼を頂き、とても嬉しい思いです。
いろんな事、どんどんチャレンジしていきます!
 
無理せず、自然体の心地よい状態で、心からやりたいと思えることを楽しんでやり、自分自身が枯渇することなく、他者へ愛を持って力を分け与えられる存在で居られますように。
ヒンメリの教室に来られる方々に、happyを沢山お届け出来ますように。
 
いつも教室に足を運んで下さる皆さま、ありがとうございます。
3月のレッスンは終了しました。また4月新年度からも宜しくお願い致します。
 
image
 
4月からのレッスン詳細は順次UPしていきます。
詳細はこの下をスクロールしてご覧下さい。
 

//////////////////////////////////////////////////

 

 

著書 「幾何学模様の美しいヒンメリ」 ご購入ご希望の方へ 
(2020.7月重版となりました!ありがとうございます)
 

全国書店にて取り扱っています。

お近くの書店に在庫が無い場合は、お店で取り寄せて頂くか、もしくはAmazon またはネット書店からご購入下さい。

 
 
 
こちらもフォローして頂けたら嬉しいです。
ほぼ毎日更新!
 
 
 
 
今後のヒンメリワークショップ/イベントのご案内

※こちらの枠内は常に新しい情報に更新されていきます。

過去記事をご覧の方は、必ず最新記事内のこちらの枠内の日程をご確認頂くようにお願い致します

 

★まちスポ稲毛

★プメハナ幕張(千葉市花見川区)

4月20日(火)10:30〜12:30

 

 

★まちスポ稲毛

5月12(水)10:00~14:00 《 4時間WS!》

 

★プメハナ幕張(千葉市花見川区)

5月27日(木)10:30〜12:30

 

 

【お問い合わせ 】

お仕事のご依頼、イベント、ワークショップのご相談等、お気軽にお問い合わせ下さい。

でんわ  090-8128-1124   大岡 

 

 

フォローしてね