明けましておめでとうございます。
ヒンメリのおか 大岡です。



2021が幕開けました。
良いお天気で気持ちが良い新年ですね!

 
 
参拝の賑わいは例年より静かでちょっと寂しいお正月。
 
 
 
今年は落ち着いた一年になりますように。
 
 
昨夜、大晦日は毎年恒例Best nineで2020の締め括りをしていました!
今回も印象深い写真が並びました。
(Instagramで昨年人気のあった9つの投稿です)
 
2枚目…教室へ足を運んで下さった皆さま。
(写真全て載せ切れませんが教室にお越し下さった皆様、ありがとうございました!)
 

 
3枚目…2020 私のお気に入りデザインのヒンメリたち。
 
この一年は 様々なイベントや心待ちにしていた大事な仕事等が ことごとく中止になり、ワークショップの会場閉鎖も次々と…。
動きたいのに動けず 精神的にとても苦しいと感じる事や、報道への違和感が募る一年でした。
 
そんな苦しい中でも 3月には韓国で韓国語版の著書が無事発売に。
 
image
 
5〜6月はグングン背が伸びるライ麦の成長に癒され、初めての収穫に何度も畑へ通って汗を流し、畑があったことで とても気持ちが救われました。
 
image
 
収穫の後はひたすらライ麦の処理に没頭し、手を動かし続けられることが動けない中での唯一の希望に。
 
image
 
7月は日本語版の著書が"重版"に。
また新たに版を刷られ、再び全国書店に配本されました。
 
 
出版業界も書店も苦境の中、沢山の方の手元へ届いたという事実と、「重版」という出版社側での大きな決定が成された喜び。
まだヒンメリの存在を知らない多くの方の手に渡る機会を頂けて感謝の気持ちでいっぱいになりました。
 
 
そして10月には高知県でワークショップ。
様々なイベントが中止になる中、開催の意思がブレる事なく着々と準備を進めて下さり、沢山の嬉しい出逢い、交流が出来た思い出深い旅、幸せな旅となりました。
 
 
 
ワークショップの会場が順次利用出来るようになると、生徒さんたちも沢山集まって下さり、ようやく念願の自家製のライ麦でのワークショップを開催する事が出来、多くの方に麦に触れて楽しんでもらうことが出来ました。
 
image
 
大変な一年でしたが 写真を見返すと、1つ1つその時の気持ちを思い出すことが出来、悪い事ばかりでは無く 光が差していた事に気が付きます。
昨年も沢山の出逢いとご縁に恵まれ、暗い中にも私を支え、光を見せてくれたのは 出逢って下さった多くの生徒さん達とヒンメリでした。
 
2020年、私と出逢って下さった皆さま、いつもblogを見て下さっている皆さま、ありがとうございました✨
心から感謝しています。
 
image
 
また今年も夢を一つ一つ実現させ、軽やかな風に乗って色んな風景を眺めながら私らしく飛び回れたらと思います。
また2021年も《ヒンメリのおか》を宜しくお願いします。
 
寒いですが身体冷やさないように気を付けて、楽しいお正月をお過ごし下さいね!
 
image
 
2021年ワークショップ予定はスクロールした下の方にあります。
今年もご参加お待ちしています!
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
著書 「幾何学模様の美しいヒンメリ」 ご購入ご希望の方へ (2020.7月重版となりました!
ありがとうございます!)
 

全国書店にて取り扱っています。お近くの書店に在庫が無い場合は、お店で取り寄せて頂くか、もしくはAmazon またはネット書店からご購入下さい。

 
 
 
こちらもフォローして頂けたら嬉しいです。ほぼ毎日更新!
 
 
 
今後のヒンメリワークショップ/イベントのご案内

※こちらの枠内は常に新しい情報に更新されていきます。

過去記事をご覧の方は、必ず最新記事内のこちらの枠内の日程をご確認頂くようにお願い致します

 


2021年も宜しくお願いします!

 

まちスポ稲毛(千葉市稲毛区)

1月13日(水)10-12

image

 

★プメハナ幕張(千葉市花見川区)

1月15日(金)10:30〜12:30

image

 

渋谷西武

1月19日(火)10:30〜12:30

image

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

【お問い合わせ 】

お仕事のご依頼、イベント、ワークショップのご相談等、お気軽にお問い合わせ下さい。

でんわ  090-8128-1124   大岡 

 

 

フォローしてね