ブログ記事一覧|ともに歩む~アルツ母さんと私日記 -19ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
ともに歩む~アルツ母さんと私日記
84歳のアルツハイマー型認知症の母と私の日常を
いつでも思い出せるように綴りたいとおもいます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
認知症母の第三の人生。母の今後を担っているのは私です。がんば!
2025年になって、あっという間に半月が経過。今年をどう過ごすか再確認してみた。
お母さんの最近のお悩み。これ以上ボケが進むんじゃないか?と警戒している事とは。
「私は認知症である」と、しっかり理解しているアルツハイマー型認知症の母が素晴らしい。
「さつまいも煮て下さい」手紙と材料を置いておいたら、認知症母さん作ってくれました。
認知症母さんは言う!「さつまいもは1年もつんだから」と。冷蔵庫を過信している人とディベート開催。
認知症母さんの発信履歴を見たら、あちこち電話をかけているみたいです。
朝8時から夜9時の間の電話攻撃は許容範囲内なので、まともだなと思うアルツハイマーお母さん。
#本日のおうちごはん 昨日から体調不良、食欲不振中の母。本日口にしたものは、コレです。
「七草がゆ」は体調不良の母に丁度いいと思って、一緒に食べようと思って用意したら、まさかの事態に。
過保護な夫。息子二人の我が家に娘がいなくて本当に良かったと、胸を撫で下ろす。
【認知症母】アルツハイマーだけど、うちの母すごいんじゃないの!?と感心してしまう事。
【認知症母】毎年恒例の年賀状確認が止まらないから、電話も止まらないループに突入して数日経過。
#今日のおやつはこれ 「ナカヤのアップルパイ」冷凍販売始まったと知り、即買いです。
認知症母さんと作ろう!我が家のお雑煮レシピ。
#本日のおうちごはん 母の84歳の誕生会の様子をご紹介。
#本日のおうちごはん OISIXの和洋二段重。昨年からリピートしたけど、やっぱり美味しいわ。
『あけましておめでとう』の挨拶をしたかどうか、お年玉を渡したかどうか、思い浮かばない悲しみ。
2025年。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
2024年を振り返って、盛りだくさんな良い一年だったなぁ。
…
17
18
19
20
21
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧